皆さま ごきげんよう

 

 

ARK (アーク) は 1990年、 現在の

 

アーク代表 エリザベス・オリバーさん

 

78歳によって 設立されました。

 

ARKは、 Animal Refuge Kansai の

 

頭文字で構成された名称で、 Refugeは

 

『避難、 保護』の 意味を持つ 言葉です。

 

Kansai(関西)が 名称に入っている

 

とおり、 活動の本拠地は 大阪にあります

 

が、 東京にも 事務所がございます。

 

 

オリバーさんは イギリスから 英語の

 

教師として 来日しました。 当時の

 

日本では、 動物愛護という 理念が

 

希薄で、 捨てられたり、 虐待される

 

ペットや 動物たちが たくさんいました。


そのような動物たちを見かね、 同じ

 

気持ちを持つ 友人達と、 動物たちの

 

救助と 保護を 始めました。

 

経済的な援助が ほとんど ない中、

 

イギリスの 父の遺産 全てを使って

 

大阪に 1,000坪の土地を 購入。 阪神・

 

淡路大震災では、 飼い主を 失ったり、

 

飼い主の 住宅事情によって 手放されて

 

しまった 600頭もの 動物を 保護し、

 

この活動が メディアに 大きく取り上げ

 

られ、 アークの活動は 広がりました。

 

現在は 約20名のスタッフと 数百名の

 

登録ボランティアと共に 日々活動を

 

続けています。

 

2008年からは 新施設 「篠山アーク」の

 

建設にも 力を入れております。 兵庫県

 

篠山市に 位置し、 7,000坪もの 広大な

 

土地に 日本初の 動物福祉施設を 完成

 

させるため、 日々奔走しています。

 

現在は 倉庫、 ドッグランと 犬舎が

 

2棟建ち、 40頭ほどの犬が 新しい

 

家族を 待っております。

 

 

ARKの活動は、 以下の4項目を 柱にしています。

 

1.さまざまな理由で 保護した犬や猫の

  心身のケア、 社会化トレーニング、 里親探し

2.望まれずに 生まれてくる 犬や猫を

  なくすための 不妊去勢手術の推奨

3.日本の 動物福祉水準の 向上の為の 啓蒙活動、

  子どもたちへの教育と 行政への 働きかけ

4.国際水準の 動物福祉センター (篠山ARK)の建設

 

と、 宣言しています。

 

 

 

 

活動資金のための 寄付金を 募集して

 

います。 ARKの活動は、 メンバーからの

 

会費 及び 寄付により 支えられております。

 

しかしながら 現在、 大阪、 兵庫、 東京の

 

3拠点で 活動をしていることによる

 

維持費の負担、 保護動物の 高齢化による

 

医療費の増大、 保護団体が 増えたこと

 

による 会員の減少などの 理由により、

 

活動を 縮小せざるを得ない 状況と

 

なっています。

 

このような 状況から、 皆様からの

 

支援を 必要とされております。 皆様

 

からの 寄附や 会員を 募っていますので、

 

御支援と 御協力を 賜りますよう お願い

 

申し上げます。

 

 

 

(郵便口座)
口座番号: 00900-0-151103
特定非営利活動法人 アニマルレフュージ関西


※ 他金融機関からの振込の場合、下記の通りお願いします。
ゆうちょ銀行
0九九(ゼロキュウキュウ)店
当座 0151103

 

 

(銀行口座)

三菱東京UFJ銀行 池田支店
口座番号:(普)5288059
特定非営利活動法人アニマルレフュージ関西

 

三井住友銀行 池田支店
口座番号:(普)1472705
特定非営利活動法人アニマルレフュージ関西

 

 

支援方法:http://www.arkbark.net/getinvolved/donations/

メンバー登録ページ:http://www.arkbark.net/getinvolved/membership/