なんと 痛ましい凄惨な事件が 起こったことでしょう。

 

5月28日午前7時40分頃、川崎市多摩区の

 

公園付近の路上で 私立カリタス小学校の

 

スクールバスを待っていた 6~12歳の児童ら

 

19人を 次々と刃物で刺し、外務省 職員の

 

小山智史さん(39)と 同小学校 6年生の

 

栗林華子さん(11)が死亡しました。 

 

事件後、現場には 沢山の献花やお菓子、

 

飲み物等が手向けられ、被害者のあまりにも

 

早すぎる 悲しい死を悼んでいました。

 

事件を起こしたのは 川崎市麻生区の

 

岩崎隆一容疑者(51)で 、自ら首を刺して

 

死亡しました。 両手に包丁を持った

 

岩崎容疑者は はじめに 小山さんを背後から

 

刺し、その後 スクールバスを待っていた

 

小学生の列に 背後から次々と 襲い掛かり、

 

バスの運転手が 「何をやっているんだ!」と

 

バスを降りて制止しようとすると、数十メートル

 

先の バス停付近で 自らの首を切ったのです。

 

その間 わずか数十秒! 男は 何も言わずに

 

背後から襲ったので 児童らは男に気ずかず、

 

逃げ遅れて 刺された子も多かったのでしょう。 

 

最初の犠牲者の 小山さんは児童の保護者で

 

見送りに来ていて 被害にあい、背中に 2カ所、

 

首や 鎖骨付近にも 深い刺し傷があり、

 

栗林さんも 首に深い刺し傷があったと言います。

 

可哀相に、あっという間で逃げることもできな

 

かったのでしょう。 現場には ランドセルが

 

散乱し、付近は 血の海で恐ろしい惨劇を

 

物語っているようです。 死亡した2人の他には、

 

重軽症の児童らが17人もおり、このうち重傷は

 

40代の女性と 女児2人の計3人。 17人の傷は

 

頭や肩など上半身に集中していたのです。


凶器とみられる 2本の柳刃包丁は いずれも

 

刃渡り およそ30センチ、こんな包丁で小さな

 

子が襲われたらたまりません。 他に 残された

 

リュックサックには 2本の包丁と 1 0万円が。

 

黒い服に 用意周到に包丁が滑らないように

 

黒い手袋をはめて 凶行に及ぶという強い殺意を

 

持った計画的犯行。 警察は 殺人の疑いで捜査

 

するとともに、なぜ 子どもたちを執ように狙った

 

のか詳しい動機を調べています。 

 

徐々に明らかになる 岩崎容疑者は、小学生の頃

 

両親が離婚し、伯父夫婦に育てられています。

 

会話もなく、10年間 引きこもりだったとか、

 

叔父の子供たちは カリタス小学校に通っていたが

 

本人は 公立に通っていて 差別を受けていたの

 

ではとか、 人物像や その背後が徐々に明らかに

 

なってきていますが、本人は すでに死亡して

 

しまっているので 真相は闇の中。 遺族や被害者に

 

とって こんなに 不条理で無念なことはないでしょう。

 

何とも やり切れない思いでいっぱいです。

 

~②につづく。。。

 

 

 

・明日、6月2日(日曜日) 日本テレビ 

19:58~20:54 「世界の果てまでイッテQ!」

21:00~21:54 「行列のできる法律相談所」

に出演いたします。

皆さま 是非 ご覧くださいませ♪

 

・皆さま、フォロー&いいね、読者登録

していただけますと 嬉しいですわ♪