皆さま ごきげんよう

 

 

国立新美術館で 「草間彌生 わが永遠の魂」展が

 

開催されています。

 

世界を 舞台に活躍する、 前衛芸術家の 草間彌生さん。

 

1950年代に ニューヨークに渡り、 絵画、 彫刻、 

 

インスタレーション、 映像、 小説や詩に至るまで

 

幅広い活動を 展開しています。 

 

世界各地で 大規模な 個展を成功させ、

 

「日本が生み出した 最も傑出したアーティスト」と

 

いっても、皆さん 納得するのではないでしょうか。

 

今回の展覧会には 「わが永遠の魂」を中心に

 

約130点を 日本初公開ということで、 会場内は

 

沢山のお客さまが、草間彌生の世界に 引き込まれて

 

いました。

 

それでは、 素晴らしい作品の数々を ご紹介いたしましょう。

 

とは 云っても、 撮影が許されたものだけですが。

 

お若い頃、 幻覚や幻聴に悩まされていた頃のものや

 

1950年代のN.Y.滞在初期の 映像のものや 光など

 

お見せ出来ないものが いっぱいあります。

 

そこは 会場へ行って 見る他ないですね。 私の味わった

 

感動を 是非 ご自分のものにして下さい。

 

明日咲く花 2016年        真夜中に咲く花 2010年

 

 

真夜中に咲く花 2010年

 

 

(右) 原爆の足跡 2016年

 

 

(左) 野に果てる 2010年

(右) 野にいでてよろこぶ 2010年

 

 

(左) 私の夢 2013年

(右) 愛のすべて 2014年

 

 

(左) 星のすみか 2012年

(右) 幻の世界へ行こう 2015年

 

 

(右) 生きる喜び

 

 

(左) 屋外展示場には 大きなかぼちゃが!!

(右) 草間彌生の カラフルな木の前で、パシャ♡

 

 

 

◆国立新美術館開館10周年

「草間彌生 わが永遠の魂」展

2月22日~5月22日

10:00~18:00(金曜日20:00まで)

東京都港区六本木7-22-2

03-5777-8600