全世界のホテルは 旅行中の外国人全て 必ずパスポートの
 
提示を求める規則にのっとって パスポートを 一時預かります。
 
しかし、 大阪リーガロイヤルは これを守らず、 〝イタリア王后
 
陛下〟(笑)と称する タリア・ヴィットーリアという女性を フリーパスで
 
部屋に通しています。 プリンスと名乗る 北順佑氏が 強引にお連れした
 
とのことですが、 ホテルとして これを許すのはおかしいことです。
 
 
話は 違いますが リーガロイヤルといえば、 私は 嫌な思い出があります。
 
宿泊していた 或る日、 私は 突如 長年ハンバーグを いただいていないのに 
 
気がつき、 そうだ 今日のランチは ハンバーグにしようと オーダー致しました。
 
こんがりと表面が焼け、 ジューシィで おいしいお肉の入っている
 
ハンバーグを想像し 楽しみに部屋で待っていると、 何と 灰色で湯気の
 
たっているハンバーグが届けられました。 私は驚き、あまりの失望に
 
つい皮肉ってしまい 「エッ ここのハンバーグはグリルしないで 煮てくるの
 
ですか? ここが 大阪ロイヤル・ホテルのままだったら こんな事は
 
ありませんでしたね」と、 言ってしまいました。 
 
何と レトルトのハンバーグを 電子レンジで温めてきただけなのです。 
 
お粗末極まりない。  レトルトでも せめてフライパンで グリルしてくれば
 
よいのに、 と 思いました。
 
 
この度、 ホテルにプリンスを名乗る 北順佑氏のコンサートについて 問い
 
ただす方があると 「私共は個人のプライベートな催し物については
 
お答えしないことになっております。 他のホテルも 皆そのようにされて
 
います。」 と 答えるそうです。
 
この〝大阪リーガロイヤル〟の対応は おかしいですね。
 
まず、 個人のプライベートな催し物ではなく パンフレットには 〝イタリア王后
 
陛下〟ご臨席と謳い、 〝国際公益機構 プリンス・ジュンスケ世界平和財団〟
 
(どこの国の財団か判りませんが、「公益」となっています) 主催となっており
 
お一人 ¥20,000です。 一流のホテルでは このような〝笑いもの〟
 
〝問題もの〟となるようなことは 受け付けないでしょう。
 
富山の 翔凛館の対応は、 地元の有志のご紹介ということで 開催するとの
 
ことです。 この有志というのは、 「大阪さくらの会」の山上和男氏のこと
 
でしょうか? それとも プリンス 北順佑後援会会長の 水戸保男氏の
 
ことでしょうか? 山上氏は プリンス順佑の一番の応援者なのです。 
 
その山上氏は、 今は消去されていますが 北順佑氏の フェイスブックの
 
コメント欄に 私を誹謗中傷、侮辱する コメントを載せており、「日本さくらの会」
 
に抗議致しました。 以下 山上氏のコメントです。 嘘八百です!!
 
〝 デヴィ・スカルノ元大統領夫人の イタリア王室及び ロシア帝室に
 
対する誹謗中傷は国際問題に発展しました。  ロシア政府は大激怒して
 
インドネシア政府の対応次第では、 国交断絶も辞さないことをロシア議会
 
から発表されました。 国際司法裁判所への提訴の動きも有ります。
 
国連ユネスコ名誉会長の解任の動きも有ります。 彼女自身の驕りと
 
不認識だけではすまされない大問題です。
 
自業自得ですね!! 〟
 
正気の沙汰でないのは 山上和男氏であり、 許せぬ虚言、
 
それこそ 「日本さくらの会」 が 恥入り 泣くことでしょう。
 
 
山上和男氏 及び 水戸保男氏 へ
 
わたくしの数々の疑問に 北順佑氏より 応答がないので、 あなた方
 
お二人に お訊きします。
 
下の写真は 正真正銘のイタリア王サヴォイ家の フィルベルト殿下です。
 
イタリア最後の国王、 ウンベルト・ディ・サヴォイの孫です。
 
両端は 駐日イタリア全権大使 ドメニコ・ジョルジ閣下と リタ夫人です。
 
この写真は 昨年2月19日、 東京の大使公邸で 撮られたものです。
 
 
あなた方のいう イタリアの タリア・ヴィットーリア王后陛下(笑)とは 
 
誰方のことですか。 私は多くのブルボン家の方々と 今でも
 
交友がありますが、 こんな人の名前をきいたことは ありません。
 
又 ロシア皇太子 アンドレイ・セルゲイヴィッチ殿下とは 誰方のことですか?
 
この人は ロシアの皇太子と呼ばれる方では ありません!
 
何を指して 第44代と いうのですか? いかがわしいですね。
 
また、 53代 ウクライナ皇太子 アナトリー・パブロヴィッチ殿下とは
 
誰方のことでしょうか?  265年続いた 江戸時代の徳川家の徳川慶喜は
 
第15代です。 世界で 一番古い日本の皇室(神武天皇)の皇紀は 今年
 
2677年で、 今上天皇 明仁陛下は 第125代天皇です。
 
ロシアの最後の皇帝は ロマノフ家のニコライ2世であり、 下の写真は
 
プリンス・プリンセス・オブ・ケントです。 プリンス・オブ・ケントは 正真正銘の
 
ニコライ2世の従兄であり、 イギリスのエリザベス女王の従兄でもあります。
 
この写真は 今年 1月3日に 撮られたものです。
 
北順佑氏のブログに 度々出てくる マレーシア王陛下大公の方達とは
 
誰方のことですか?  マレーシアには グランド・デゥーク(大公)とか
 
グランド・プリンス(大公子)などという タイトルはありません。
 
マレーシアでは  9州の首長(サルタン)が 5年ごとに 交代で「王」に
 
なっています。
 
マハラジャは インドにしかありません。  州名と お名前を教えてください。
 
北順佑氏が交友しているという 中華民国(台湾)の国会議長、 副大統領、
 
国家顧問、元外務大臣、元副首相、元法務大臣、元経済大臣の
 
お名前も教えてください。 台湾にある王室って 何ですか?  
 
聞いたこと ありません。 又、愛新覚羅氏末裔の戴冠式が 宝塚市であり、
 
「それに出席した」と タリア・ヴィットーリアという人は表明していますが、
 
この件についても 北順佑氏の説明を 要求致します。 
 
彼のフェイス・ブック、 インスタグラム等には 最もらしく 国旗を置いたり、
 
礼服を着たり、おかしな まがいものの〝勲章〟をじゃらじゃらつけた
 
北順佑氏と タリア・ヴィットーリアの写真が続々出てきますが
 
私にいわせれば 茶番です。
 
そして、 Rudanovsky productions ルダノフスキー プロダクションとは
 
一体 何をしているところ所なのでしょうか。 お答えくださいませ。 
 
3200年以上続く 世界で 最も伝統格式ある ブルボン・ディ・イタリア王家
 
なんてものを、 水戸氏も 山上氏も 信じているのでしょうか?
 
紀元前 1183年も前に そんな王室は ありません。
 
今は 紀元 2017年、 (キリストが生誕後) エジプトのクレオパトラ女王の頃
 
初めての ローマ皇帝は ジュリアス・シーザーです。
 
中国の一番最初の皇帝、 泰始皇帝は 在位 紀元前 246年です。
 
 
こちらの写真は、 N.Y.カーネギー・ホールでのコンサートの後、 開催された
 
 2001年 第11回 イブラ・グランド・プライズ記念コンサート。  初台のオペラ
 
シティ  タケミツ メモリアルホールにて。
 
 
2011年3月 イブラ・グランド・プライズ入賞者の皆さんと、 イブラにて
 
私は 正しいことを 言っています。
 
北順佑氏が言ったり、 していることは卑しいです。
 
大阪さくらの会と 企業社長に まがい物とペテン師を 見抜けないのは
 
不思議です。