皆さま ごきげんよう

 

先日 オランダ大使公邸にて 〝アニマル レフュージ関西 (ARK)〟の

 

集いがありました。

 

ARK代表の エリザベス・オリバーさんは 長年の友人で、

 

彼女の活動に 感銘を受け、 感服した私は ずっと応援させて

 

頂いております。

 

〝レフュージ〟とは 避難所を意味します。 

 

イギリス人のエリザベスさんは はじめは可哀想なワンちゃん、

 

ネコちゃんに餌の世話をしたり、引き取り手を探したり

 

するうち、捨てられたり 虐待にあって命を落とす動物たちの

 

多さを見かねて、保護を開始しました。 

 

それから25年、エリザベスさんの活動は全国規模となって

 

ドンドン広がっています。

 

彼女は 父の遺産をすべて ARKに捧げ、兵庫に

 

広大な土地を購入、阪神淡路大震災の時など、

 

被災地から来た 600頭の犬猫を保護しました。

 

この大震災は アークにも大きな試練を与え、

 

分岐点となったそうです。

 

突如 許容量の数倍にまで 増えた様子が マスコミを通じて

 

日本中に広がり、多くの援助のおかげで 設備も

 

整うようになり、スタッフ数も 増えたそうです。

 

今は 500頭前後の動物たちが 保護されているということです。

 

オランダ大使公邸で開かれた〝ARK〟のパーティの会費も

 

寄付されます。

 

大使ご夫妻が飼われている 2匹の猫も ARKから引き取られた

 

ネコちゃんなのです。

 

犬生、猫生、人生

 

大使は 「ARK」が 特定NPOから 「認定NPO」になったことを

 

お祝いされました。

 

日本には 各種の何十万というNPOがありますが、

 

そのほとんどが 〝特定NPO〟です。

 

〝 認定NPO〟は 非常に少なく、内閣府から〝認定〟と

 

されると 寄付金が 税金控除されます。

 

同じく〝財団〟の場合も、〝一般財団法人〟から

 

〝公益財団法人〟になると 寄付金が 税金控除となります。

 

アルト・ヤコビ駐日オランダ大使と

ARK代表 エリザベス・オリバーさんのご挨拶

 

 

 

ARKの代表 エリザベス・オリバーさんと。

兵庫の「ARK」に是非来て下さいと言われました

 

普段は ジーパンに Tシャツなどの格好で ワンちゃん・

ネコちゃんのお世話をしている皆さん、美しく 着飾って

いるので、オリバーさんは 自分の所で働いている

人達を 見間違ってしまったそうです(笑)

 

ARKの皆さまと。 中央は 西村朋子・ヤコビ大使夫人

 

中央の素敵なレディは 浅田美代子さん

同じく〝動物愛護〟に とても 力を注いてくださっています

 

2人の男性歌手による エンターテインメントもありました♪

 

大使館公邸は シンプルで美しく、どこも 居心地のよい空間♪

  

 

モナリザの顔に日本髪?  オランダを代表する 風車の絵画

 

 

〝アニマル レフュージ関西 (ARK)〟を ご存じない方のために

 

ARKの概要を 少し ご紹介いたしましょう。

 

アークは 非営利、非政治の私設団体で、動物を愛し、

 

共に生き、積極的に 動物を救い出そうとしている方々の

 

ネットワークを作ることを 目的にしています。 

 

また日本での動物の権利を主張し、動物の問題を

 

国内的にも 国際的にも改善し、真に効力のある

 

動物保護法制定のために活動する 動物救援組織です。

 

アークの 活動資金は全て、一般の方からの寄付や

 

会費によるもので、約30名の 専従スタッフだけでは

 

動物たちのケア、施設を維持するための 多様な仕事が

 

追い付かないため、 多くの ボランティアの皆様の力を

 

お借りして 運営しているのだそうです。

 

アークの活動は こちらの4項目を 柱にしています。

1. さまざまな理由で 保護した犬や 猫の心身のケア、

   社会化トレーニング、里親探し

2. 望まれずに 生まれてくる犬や 猫をなくすための

   不妊去勢手術の推奨

3. 日本の 動物福祉水準の向上のための 啓蒙活動、

   子供たちへの 教育と行政への働きかけ

4. 国際水準の 動物福祉センター(篠山ARK)の建設

 

また、

1999年8月には、 大阪府より NPO(特定非営利活動法人)

      団体として 承認されました。

2005年、 東京に 事務所を開設。里親探しの他に イベントや

      啓蒙活動を行っています。

2008年には、 RSCA(英国王立動物虐待防止協会)の

      協会員として 日本で初めて 認定されました。

2015年、 アーク設立25周年、東京アーク設立

             10周年を迎えました。

2016年、 「認定 NPO法人 アーク」となる

 

1990年に エリザベス・オリバーさんが設立した ARKは、

 

彼女のご尽力、皆々様のご協力のもとに 設立以来、

 

活動内容、収容力面でも 大きく 成長を遂げておりますが、

 

まだまだ 終わりがあるものでは ありません。

 

皆さまの 親切なお心遣いが 大きな成果につながります。

 

ご賛同は 強制するものではありませんが、皆さまのご協力を

 

切に お願いしたいと思う次第です。

 

大阪アーク

〒563-0131 大阪府豊能郡能勢町野間大原595 

アニマルフレージュ関西

営業時間: 10:00~17:00

Tel: 072-737-0712 10:00~17:00  

Fax: 072-737-1886

E-mail: ark@arkbark.net

 

東京アーク

営業時間: 10:00~17:00

Tel / Fax: 050-1557-2763

E-mairl: tokyoark@arkbark.net