皆さま ごきげんよう。


9月23日(金)、24日(土)に

『動物と 人との 未来を考えるサミット ~動物虐待のない

 

世界へ~』 が開催されます。

米国サンフランシスコから アニマル ポリスが 来日します。

動物愛護週間ということで、  改めて 動物と向き合う [

 

良い機会なのではないでしょうか。

私は 人と 動物が 幸せに〝共存・共生〟できる 世の中を

 

作りたい。

そのためには
・ブリーダー〝繁殖業者〟の資格免許制に
・すべての犬猫を飼う方、購入する方、登録制に
・アメリカのような 動物虐待法の成立を
・アニマル・ポリスを設置し 虐待の取り締まりを
・すべての犬猫に マイクロチップを
・殺処分をゼロに
・虐待救済のための 環境保全システムづくり
・保護動物の 里親譲渡法令の普及
・生後8週未満の 生体販売の禁止
・犬猫の輸入、 外来種の輸入を禁止
・ツキノワグマの射殺の禁止

日本では、 動物虐待犯罪について 沢山の問題を 抱えています。

動物虐待をなくす為に、 私たちが出来ること、 やらなくては

 

いけないこと、パネル ディスカッションや アニマル ポリスへの

 

質疑応答・意見交流も行います。

様々な お考えはあると思いますが、 まずは 行動。

皆さま 是非、 参加して下さい。 お待ちしております。

  

◆ 9月23日(金) 開場14:00/14:30~17:20 
                      会場 : 衆議院 第一議員会館
・ シェリー・ヒックス巡査部長 (アニマルポリス)
・ 松野 頼久 国会議員 (元副官房長官)
・ 徳田 竜之介 院長 (竜之介動物病院)
・ デヴィ・スカルノ

    第一部
     「大震災発生 その時ペットは?」
     講演 : 竜之介動物病院 徳田竜之介院長
    第二部
     「米国動物虐待防止の取り組み」
     講演 : 動物虐待取締警察官
    第三部
     「動物虐待のない未来にするには?」
     パネルディスカッション

◆ 9月24日(土) 開場18:00/18:30~20:40
                      会場 : 横浜市 西公会堂
・ シェリー・ヒックス巡査部長 (アニマルポリス)
・ 橋本 志穂さん (アナウンサー・タレント)
・ デヴィ・スカルノ

    第一部
     「動物達にありがとう」
     ゴスペル音楽 朗読会
    第二部
     「アニマルポリスって なんだろう?」
    第三部
     「動物虐待のない世界へ」
     動物と人との未来への宣言

 

申し込みなど 詳しくは 日本動物虐待防止協会の HPを ご覧ください。
人数限定のため、予約が必要です


http://www.nipponspca.com/info/2016/0725141525.html


◆お知らせ◆

本日 8月8日 19:00~20:00 
フジテレビ 「ネプリーグ」

明日 8月9日 19:00~20:54
TBS 「世界の日本人妻は見た!#100 ハワイ」

出演いたします

是非 ご覧ください