皆さま ごきげんよう

8月1日(金)の TBS 「中居 正広の 金曜日のスマたちへ」

ご覧いただけましたでしょうか?

 

〝ふるさと納税〟とは 各地域の 自治体へ 寄附をすることで 正しくは
 
「ふるさと寄附金」といい、 好きな地域に 個人が 2,000円を 超える

寄附をしたとき、 所得税と 住民税から 一定額 控除される制度です。

北海道 上士幌町への 〝ふるさと納税〟額ですが

平成25年度は  2億4千万円を超え、 平成26年度は

半年で すでに 2億1千万円を超えています。

〝ふるさと納税〟をすると、感謝特権として

その地域から 年に1度 (2度の所もあります) 特産品や工芸品、

宿泊券や、  様々な施設の優待券等が 贈呈され、
 
ただいま〝ふるさと納税〟は 大変 注目されています。


空港を降り、 車に乗ってすぐの 帯広の街中は、 「ここは外国かしら?」と

見まがうほど 愛らしく、 センスよい デザインハウスが 建ち並んでいました。

 

都心と違い ゆとりの一戸建てです。 私も お家に入らない大きな絵画や

彫刻を いくつも美術商に 預けてあるので こんなところに

大きな家を 建てて 好きなものに囲まれて 庭に ワンちゃん達を 放して、

広々とした中で ゆったり過ごしたいわ、 と 車窓から ちょっと夢を みました。  


北海道は とても 清々しい爽やかな天候で、 広々とした

畑が続いています。 家畜の飼料になる 「デント・コーン」畑です。

 

澄んだ空気、 見渡す限りの平野、 広大な景色は見飽きません

黄金色に輝く 麦畑の美しいさ、 癒されます

 

北海道 上士幌町は 2014年、 春と6月に 〝全国ふるさと納税〟 

人気TOP 3中の 第2位の町。  北海道 十勝総合振興局管内の

河東郡にある町で、 帯広空港から 北へ車で 1時間半、

東京23区がすっぽり入るほどの 広大な面積の町です。

町役場で 竹中 貢 上士幌町長、 ゆるキャラ・ほろんちゃんと 

 

〝ふるさと納税〟は 人口の少ない地域(過疎)、 地方間格差による

税収の減少に 悩む自治体に対して 格差是正を 推進するため

2008年、 前安倍成建時代に 新構想された 制度です。

*控除には 確定申告が 必要です。

まずは 〝Dream Hill〟 のアイス工房へ



牛乳生産量は 北海道ナンバー1 つまり 日本一の〝Dream Hill〟 

外国では よく食べる食べ方なのですが、 こちらのジェラートが

あまりに濃厚で美味しいので、 駒田アナウンサーが 気を利かして
 
持ってきて下さった  「MY BEST FRIEND

シャンパンをかけての ジェラートも いただいてみました!最高!



牧場直営の カフェは、 搾り立ての牛乳を使った ジェラート 

いろいろなフレーバーが楽しめます。 上士幌町〝ふるさと納税〟

第2位の 人気 ジェラートです。



お取り寄せでは 月に1万個も売れていて 大人気だそうですが、

作っておられるのは、 牧場主の奥様と 息子さんの2人きりだそう。

たった2人でなんて、 びっくりいたしました。  こんなに沢山

売れるとは思わず、  始めたからだ そうです。

 
牧舎も 見せていただきました。



清潔に保たれている 牧舎は、 これより先は 侵入禁止、

疫病などに かからないように 徹底的に 管理されています。



牛たちの 搾乳ゾーン。 このシステムには 関心しました。

乳房が張って お乳を搾って欲しい牛たちは この円形の装置に

集まってきます。   そして お行儀よく 一列に並び、

自分の番がくると 中に入ります。 柵の中に入った牛の

張ったお乳に 人が搾乳機をつけます。 乳牛は、
 
張っていたお乳が楽になると、  ここから離れていきます。



その工夫といったら…天井からぶら下がった 鉄板のプレートが

顔に 当たるように 作られていて、 当たるのを嫌がり
 
後ろに下がると 自動的に  出口へと向かうのです。

搾乳の一連の この機械には とても感心しました。

発明者にお会いしたいものです。
 

可愛らしい牛のベンチで 〝Dream Hill〟の皆さんと

 
 
移動の途中も 変わらず続く素晴らしい景色、 平らなイメージの

北海道も なだらかな 丘陵があり、 ナイタイ高原が広がっています。



上士幌町の 人口は およそ5000人、 それに対し  

牛の数はなんと 6倍の3万頭以上といいます。

このナイタイ牧場では、 牛が放し飼いにされ 丘陵を

登ったり 下りたりして 運動することが 足を強くしたり

美味しいお乳が 出るようになるのだそうです。



牧場の 総面積1,700ha(東京ドーム358個分)で 公共牧場

としては 日本一の広さだそうです。 

大自然の中で 育つ ブランド牛 〝十勝ナイタイ和牛〟 

〝十勝ナイタイ和牛〟は 〝ふるさと納税 上士幌町〟の 一番人気商品です。

町のスーパーで 月に2,400パック 売れているという 名品。

〝Dream Hill〟の少人数で生産している アイス工場と同じように 

こちらは 1人の従業員の方が肉をさばき、小売りしているというのです。

産物は上等で 豊かであっても、 人口が少なくて、 1人当たりの負担が

大きいのですね。  大変な苦労をされているのが 判りました。

スーパー ルピナの皆さんと



「トカトカ」という  パン屋さんですが ランチタイムでは

〝十勝ナイタイ和牛〟を いただけるのです。 

私も いただきましたが、 霜降りで最高でした




「トカトカ」のパンは  十勝の小麦で 作られています。

 




町役場に 戻りました。

素晴らしい 上士幌町の 特産品が 美味しかったのは勿論ですが、

何より 丁寧に愛情込めて ものづくりをしている 地域の方々に

協力することのできる 〝ふるさと納税〟をじっくりと知ることができ

喜んで  納税いたしました。 

納税担当 関さん、 駒田アナ、 私、 竹中町長



〝ふるさと納税〟 素晴らしい制度だと 感心いたしました。

地方の自治体の 税制を助け、 寄付した方も 素晴らしい特産品を

いただけ、 大きな喜びを 味わえます


長崎県 平戸市の 〝ふるさと納税〟の模様も お楽しみに