今年は、 日本と スペインの 交流400周年、そして

赤い チェリーマークの ロゴで 世界的に すでに

お馴染みの スペイン・イビサ島に オープンした

ランドマーク的な存在の クラブが 手掛ける

ファッションブランド<PACHA>の 40周年、

そして、 今年  <PACHA TOKYO>が 初上陸を 記念して、

六本木にあります スペイン大使館で
 
『 LAUNCH PARTY & EXHIBITION 』が 開かれ、

私も 行ってまいりました。

まずは、 大使に招かれて 公邸にお邪魔しました。

大使 ご夫妻と一緒に パシャリ

 

スペインの陶器ブランド 〝リヤドロ〟の 「希望の白馬」

これは、 日本とスペインの交流400周年を 記念して

5月の お節句の限定品として作られた 飾り馬です。

 

右の後ろ足には 魔除けの意味合いを持つ〝菖蒲の花〟が

デザインされています。

 
 
 


<PACAH>は 海外セレブからも 根強い人気の

ブランドで N・Yや ロンドンで サクランボマーク
 
Tシャツを着るのが 流行り、 最近では 子供服まで

手掛けているのです。
 

<PACHA IBIZA>の トレードマークである

〝サクランボ 〟を使った 洒落たポスターが

会場に 掲げてありました。

そして 日本・スペイン 交流400周年の文字も

見えます。



まずは、 ミゲル・アンヘル・ナバーロ・ポルテラ 大使閣下の ご挨拶。



<PACHA>ならではの 音と エンターテイメントを 盛り込んだ

2014年 アパレル・コレクションも 発表されました。

<PACHA>ブランド 40周年、 そして、 日本上陸を 記念して

 展示も 沢山されていました。


お決まりの  サクランボ・ロゴの ついたパーカーも

来年の春は こんな感じ

手にしてる 編んだバッグにも サクランボの

ロゴ入りです。



 アースカラーが 多かったような・・・・・!?

 

<PACHA>の モットーは ・・・・・ゆったりと 気楽に・・・・・です。



ブランドの イメージは こんなに 色鮮やかです。

やはり、 〝サクランボ〟  の赤が 強烈に目に

飛び込んできます。





それでは、 ランチ・パーティーの様子を ご紹介しましょう。

<BOMBAY SAPPHIRE>  (ボンベイ・サファイア) という

ジンを使った 見た目にも爽やかなカクテルが

並んでいました。

このジンは 名前の通り サファイア色の ガラスの瓶に

入ったアルコールです。

カクテル・グラスも ほんのり サファイア色をしてました。

<PACHA>  発祥の地、 スペインの 地中海に浮かぶ イビザ島の

青い空と 海が 思い浮かびました。

 

<PACHA>のロゴが 〝サクランボマーク 〟なので

今回の パーティーの ドレスコードは  〝LOVE RED〟に因んで

〝赤〟です

コンパニオンの お嬢様方も 真っ赤な コスチュームで 微笑んでいました。

 

様々な スペイン料理も 並んでいました。

 

スペインといえば、“パエリア” ですね 

大きなパエリア鍋で 作られた“ パエリア” は 見事です。

ほんとに 美味しそう

 



私も もちろん お洋服は〝赤〟、そして

バッグも 靴も 〝赤〟でコーディネイトしていました。

但し、 全身〝赤〟にすると 面白くないので

ワンポイントに 帽子だけは 〝黒〟にしてみました。

いかがでしょうか

 
 
会場の お客様方も、 皆さま、 真っ赤なドレスを お召しです。

これこそ <PACHA>のイメージ、 そのものですね。

 
  
ブランドの パーティーを その国の 大使館で 開かれるって

日本では 考えられないことです。

秋も 深まる お昼のひととき、 楽しい時間を 過ごすことができました。