西川 きよしさんの番組、 


東海テレビ 「西川きよしの ご縁です!」 のロケが、


昨年の Xmas前にありまして、


岐阜県の 揖斐川町(いびがわちょう) に 行って参りました。


※ O.A.は 今晩 19:00 - 19:57 東海テレビ です


揖斐川町とは、岐阜県の西北部に位置し、


町の中心に 地名でもある 揖斐川が 流れていて、


滋賀県と 福井県とも 隣接しています。



前のりして 宿泊した 名古屋マリオット アソシアホテル。


ロビーは すっかり Xmasの 雰囲気でした。



デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


こんなに 大きなツリーも。

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba




そして 翌朝、ロケに出発 DASH!


雨が 降ったり やんだりの あいにくの天気でした。


まず訪れたのは、 揖斐川温泉 〝 藤橋の湯(足湯)〟


私と 西川きよし師匠、 オール阪神さんを囲んで


スタッフの方々と記念撮影です。



こちらは 大自然に囲まれた 温泉複合施設の中の 一つです。


他には 内風呂、泡風呂なども あるそうです。温泉


番組の 詳細については O.A.をご覧になって下さい。


でも 東海地方の方々しか 観られないのは 残念ですね 汗


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


次に 到着したのは 夫婦滝。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


夫婦のように 寄り添うように 2本の滝が 流れています。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


次の場所へ 車で移動中、 何と 虹が出たのです!虹


きよし師匠が 「あっ 虹だ!」と 教えて下さった 第一発見者です。


山あいの こんな低い所に出るなんて めずらしいですね。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


だんだん 虹に 近づいて行きます。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


皆さん! 虹をこんなに近くで 見た事ありますか?!


もう 感激でした。 何か いいことが起きる 兆しでしょうか?


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba



車で どんどん 走っていたら 大きな看板を 見つけました。


更に 山奥に入ると、 イワナのお刺身や 塩焼き、


アマゴの塩焼きなどが いただける 


〝 あまご亭 〟という お店がありました。


皆さん、イワナ と アマゴ というお魚を ご存知ですか?


(イワナ)


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


(アマゴ)

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


表面は ちょっと 「ます」 のような感じです。


しかし いずれも サケ科 らしいのです。


「 鮎は とれないのですか?」 と聞いたら、


このように寒く 標高の高い所では 生存しないのだそうです。


3℃ ~ 4℃ の水の中で 生きているため、


人間が手の指で掴むと 人間の熱で 火傷するという


お話を聞き、 ビックリしました。


こちらは 養殖場を 併設しており、ここで 釣って、


すぐ 調理をするので とても新鮮なのです。


私達一行も 養殖場を 見学致しました。

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

標高 420m の山中に お店を構え、自家発電で 電力を賄っている


〝あまご亭〟の スタッフの方々と。 凄いですね~。


こちらでは、様々な 岐阜の郷土料理が 頂けます。


新鮮なお刺身に 舌鼓を打ち、 美味しい塩焼き、


そして ”ふぐのひれ酒” ではなく、 温かい “あまご酒”。


もう 何も言うことはありません。


「わらわは 満足じゃ」 でした。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


町へ降りると 住宅街に 移り 〝 まるこちゃん 〟というお店へ。


ここの女性達は 皆 とても明るく 楽しそうでした。


私達一行を見て 大喜びでした。


こちらでは 手作りコロッケを 頂きました ナイフとフォーク


伊吹山でとれる ジャガイモを使用した コロッケなんですって。


右下のおばあちゃんが 今も 強くご健在で、


お一人で作っていらっしゃるのですって。 すごい!!


昔は 2時間かけて 歩いて行ったそうです。


往復 4時間ですよ。 そして じゃがいも畑で お仕事して あぁ 大変。


今は お嬢さん(私の左) が 車で送迎するそうです。


標高400m以上の 山の上で、 雨風に吹かれることも あるでしょうに。


有難く、 感謝をこめて 美味しい まるまるコロッケや 串揚げを 頂きました。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


この “まるこちゃん” のお店に、


まるで 人間の様な形をした 〝にんじん〟が 飾られていました。


左側は おへそまであります。 かわいらしいですね。

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


下さったので、東京のお家に持って帰り、飾りました。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba




次に 谷汲町という所に移動し、 駅と 2両の 赤い電車を 発見!


何と それは ミュージアムなのでした。


2001年10月に 廃線となった 名鉄谷汲線の 旧谷汲駅。


ホーム部分もそのまま、 記念館として 保存されているのでした。


電車の中にも 入ることが出来ます。 運転台にも!


皆さん しばし “昔” をしのんでいました。 レトロですね~。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


ミュージアムの オフィス前で ヤギに 遭遇。 「お手」をしています。

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


おやつをもらって パクパク 嬉しそう。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba



この 谷汲町で しいたけ狩りができ、バーベキューも出来る


場所があると聞き、一行は そちらに移動。


〝谷汲しいたけ園〟です。


生まれて 初めての “しいたけ狩り” をしました。


椎茸が作られているのは うっそうと生えている 杉林。 


そこに 薪を井形に組み 積み重なったものが、


何百と置いてあり、 薪に 菌を 植えつけます。


太陽の光が 直接当たらず、 杉の枝の隙間からもれる


穏やかな木漏れ日、 そして 杉の枝で 風雨から守られ


適度な 地上の湿度・温度 (ほどよい寒さ) が 保たれています。


この状態が 椎茸にとって 最も適した場所なのですって。


採り頃は 11月~12月 だそうですが、4月まで採れるようです。



早速、 取りたて新鮮! 大きく 肉厚な 椎茸を 焼いて頂きました。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


椎茸バーベキュー、 とても 美味しかったです。


採りたての ジューシーな椎茸と レモン、 キャベツ、 もやし、


そして お肉と、 これ以上 何がいりますでしょうか。


あっ そうそう 私は ここでも 熱燗の日本酒を 頂きました(笑)


〝谷汲しいたけ園〟の皆さまと。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


東海テレビ 「西川きよしの ご縁です!」


O.A.は 1月 18日(金) 今晩 19:00 - 19:57 です。


東海地方に お住まいの方は 是非 ご覧くださいませ。