先日、皆様 お馴染みの 世界の果てまで イッテQ の ロケで


ドイツに 行って参りました。


今日から 数回にわけて、 ドイツの素敵な 風景などを


ご覧頂きたいと思います。



現地時間 17:20 に ミュンヘン空港に 到着し、


そこから 約3時間の 車移動で TUBINGEN という所にある


可愛らしい 街につきました。 ドイツの 片田舎ですDASH!


ホテルに到着したのは 夜の 9時半頃。


荷物を置いて さっそく 明るい町へ。 


土曜日のせいか、町は 人でいっぱいでした。


私達は 川べりの 明るいレストラン Necker Müller に入りました。


ここで 夕食 & 打ち合わせが 始まります。


これ、何だか 判りますか? 中身は ビールです。


さすが ビールの国 ドイツですね ビール


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


レストランにあった Xmasの 素朴な オブジェ。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba




翌朝です。 お天気に恵まれ、絶好の ロケ日和 晴れ


ホテルから 1時間の車移動で ロケ地に向かいます。


そこにあったのは 古~い お城。

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


右手の方は 壁前面に ”つた” がはっています。

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba



この タキシード姿を見て、 何の ロケが行われるか


お判りの方も いらっしゃるでしょう。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


ヨーロッパらしい 童話に出てきそうな 建物。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba



お相手は もちろんこの方、 哲郎です。

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


見て下さい。 済んだ青空と 白い雲。 そして 眼下に広がる


のどかな 町並みを。。。

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

そして、こちらが有名な リヒテンシュタイン城です。


崖っぷちに そびえ立ち、 入口に続く 橋も見えます。

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


お城の入口で パチリ カメラ


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


風景の ひとつ ひとつが 名画のようです。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba




デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


大砲が ありました。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


リヒテンシュタイン城を あとにし、またまた 1時間の 車移動。


次の ロケ地に 出発です。

広がる グリーンの 田園風景に 癒されながら・・・

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba



途中 休憩したところで、 お手洗いにあった 手を乾かす 乾燥機が


あの 吸引力で有名な ダイソンのものだったので


思わず パチリ カメラ


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


再び 次のロケ地に向け 出発。 建物が何もない 広大な土地を


車で走り抜けると、羊の群れに 遭遇しました。 


ハイジでも 出てきそうな景色ですね。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


雪山が 見えてきました。 いわし雲も 美しいですね。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


だんだん 標高が 高くなってきたところで、


ようやく ちょっとした 町に到着。 


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


もの凄く 大きな柳があって 思わず パチリ カメラ


”柳” って こんなに 大きくなるのですよ。


東京の 皇居のまわりの お堀端にある "柳" は 植物虐待?


大きくならないように 毎年 全ての枝が 切られています。

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


防寒のウェアーに カメラ付き ヘルメットを装着。 


さて 一体 何が 始まるのでしょうか・・・はてなマーク


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba



そう。 私と 哲郎が チャレンジするのは、


スカイダイビングに続いて またもや 空の アクティビティー 叫び  


パラグライダーです。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


私 以前、スカイダイビングに挑戦致しました時、 皆様から


「感動しました!」 というお声を 沢山 頂戴しました。


本当に 楽しくて、2回も 飛びましたけど、 


私 本当は 高所恐怖症なんですのよ。


そんなこと お構いなしなのが イッテQです。


容赦なく 着々と 装具が 取り付けられます。 緊張の表情。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


哲郎と共に、スタンバイです。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


飛びました! これ 私です。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


もうすぐ 着陸です。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


無事 着陸しました!


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


哲郎も 無事着陸!


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


最後に 皆で 喜びの Dance ♪


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


この模様は、 12/30 (日) 19時から O.A.の


日本テレビ  世界の果てまでイッテQ


イッテQ! 大忘年会祭り 初の4時間 生放送!」 


是非 ご覧くださいませ!


ドイツ滞在は まだ 続きます。 part ②も ご覧ください!!