10月30日、 渋谷で モビータ館 全7フロアを貸切りにして 開催された


〝OBAKE YASHIKI〟のPARTYがございました。


この HALLOWEEN PARTYは DJで有名な m-floの 「VERBALさん」が


ホスト、 「私」が 特別ゲストとして 招かれました。


その夜、 私はモーツワルト作・ オペラ「魔笛」の〝夜の女王〟に扮し、 


四人の「オペラ座の怪人」を 従えて登場しました。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


皆さん とても頑張って 色々な工夫をされた 格好をしていましたが、


中には ハロウィン・パーティを 只の 仮装パーティと勘違いしてか、


「メイド喫茶」の格好や、「天使」がいたり、 全くハロウィンに


関係ない いでたちの人達が多くあり、 「日本」の人達っておかしいわ!


って思いました。



台風の雨の中、 人の足が遠いてしまうのでは? と心配をしておりましたが、


何のその、 すごい数の人々が参加し、 イベントは大成功でした!



    私たちは 真っ白いロール・スロイスで 入場を飾りました。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

そして 私が 選曲した曲が流されました。


ハロウィンに合った曲、 「オペラ座の怪人」、 マイケル・ジャクソンの


「スリラー」、 ベートーベンのドラマティックな 交響曲第五番「運命」、


藤原ノリマサさんの「ダッタン人の踊り」等々。


しかし 私の扮したモーツァルトの「魔笛」の夜の女王のアリアは、


流れてきませんでした。 何故でしょう、 残念!



セサミストリートのオスカーに扮した VERBALさんと。 


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba



ハロウィンとは、 キリスト教の諸聖人の日「万聖節11月1日」の前夜


10月31日に行なわれるお祭りのことです。


ハロウィンの語源は、 「諸聖人の祝日の前夜」を意味する


「All Hallow's Even」が短縮された 「Halloween」 といわれます。


ハロウィンの由来は、 古代ケルト人の秋の収穫感謝祭に 起源が


あるといわれ、古代ケルト民族の1年の終わりは10月31日と定められ、


古代メキシコの暦も、 1年は10ヶ月でした。


この頃、 7月と8月はなく、 のちにローマ帝国のJuliasシーザーが


〝7月 July〟 をいれ、 次のAugustusシーザーが〝8月August〟を


入れた為に 1年は「12ヶ月」となのです。


この夜には 死者の霊が親族を訪ねたり、 悪霊が降りて作物を荒らす


と信じられていました。


そこから、 秋の収穫を祝い 悪霊を追い出す祭りが 行なわれるようになり、


カソリックに取り入れられて、 現在のハロウィンの行事となりました。


ハロウィンには、 ジャック・オー・ランタンと呼ばれる、 カボチャを


くり抜いて「顔」を作った中に ろうそくを立てた提灯が 飾れれますが、


これは死者の霊を導いたり、 悪霊を追い払ったりするための


焚き火に由来するといわれ、 お盆の「迎え火」や「送り火」に近いものです。




ハロウィンでは、 仮装した子供たちが 「Trick or treat!」 (お菓子を


くれないと いたずら するぞ!) とねり歩きます。


ここ松涛・神山でも、 毎年ハロウィンの扮装に 着飾った沢山のお子さんが、


カボチャの印をつけた お家を訪ねてまわり、 お菓子をねだります。 


私の家も毎年、 お子さん達を迎えいれていましたが、 


今年は忙しく 残念ながら パスさせていただきました。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba



          「桃井かおりさん」と 私。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba



二人で ついつい お喋りをしてしまいました。


席に戻ったら 友人のために買っておいた オレンジ色の


トンガリ帽子とかぼちゃの帽子が二つ消えていました。


こういうパーティで 盗みをはたらく人がいるなんて 悲しいですね。 


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba



ペナルティの「ワッキーさん」と、 雨上がり決死隊の「宮迫 博之さん」。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


彼女は 「さんまさん」のお嬢さんの 「IMARUさん」。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


「マーティ・フリードマンさんら」と。  この金髪の方のメイク 最高ね!


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba



「童話」ではありけど、 ハロウィンではない。

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba



この方、 ご自分の髪の毛で結っていました。 お化けより艶めかしい。

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba



子連れお化けがいました。

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba



皆さん、 酔っ払いはじめてきました。

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


この人も 漫画チックな 「ピエロ」で ハロウィンではない。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba



スマートなハロウィン。 この方はN.Y.でも通用します。


ハロウィンに適した素晴らしい仮装をした方々に 私の顔のついた


「VIPカード」を貼り付け、 B1の VIPルームに ご招待致しました。

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba



この ぬいぐるみも ハロウィンと関係はなく、 努力もゼロ!です。

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba



この女性たちも何かの勘違い、 マア楽しい仮装パァティと思っている


のでしょう。 私の髪の後ろは 怖い仮面になっているのですが、


写真に写っていないのが 残念です。

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


ローラさんは 「女海賊」の格好。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba



悪魔と血だらけのナース。 なかなか良い感じです。

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba



川島さんも 仮面をかぶって登場。

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba



「女海賊」 と 「夜の女王」

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


踊りまくっていたお二人と。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba



この人達、 とっても楽しそうですね。

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba



デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

YOGI(中央)が 面白いことをいってました。


「 「はるな愛」の店で まずいお好み焼き食べてたら、 あなた(私のこと)が


DJやるっていうんで、 来たのよ。」と。


この方相変わらず、 カルティエやディヴィッド・ウェッブの 虎を 


沢山身につけていました。



デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


私、 SHINGO と  YOGI。

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba



今度 「おとぎ話」の仮装パァティに お越しになったらいいわ。

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba



さっきの「子連れ」の方、 先ほどまで パパに抱っこされていたのですが。

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


すごい人でした!

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


私達 二人のメイク。 ちょっと時間がかかりました。


顔の両側に 同じに描くって大変でした。

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba




そして 渋谷をあとにし、 私たちは 麻布十番の 「F- Bar」 へ。


こちらも すごい 人、人、人・・・ 大盛り上がりです。



デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba



デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


みんな 酔っています。

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


えりなと よしこちゃんです。


こんなことしてて、 お嫁に行けなくなるかもよ!

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba



寿司「はし田」の若旦那です。 飲み方もイキですね。


渋いじゃないですか。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba