私の話「~シンデレラ、ラプンツェル殴り込み~論」…【ツインレイ(魂の片割れ)】 | 「向こうの景色を見に行こう」

「向こうの景色を見に行こう」

“ツインレイ”は自分を信じて進みましょう。あなたにはもう、他者の答えは不要なはずです。
「自分を生きる方が面白い」

それは未知です。 誰も知りません。 あなただけが知っている。

あなたの人生を語り合う相手が、あなたにはもういるはずです。

何からまとめたものか考えていたのですが、

「シンデレラ、ラプンツェル殴り込み」論が面白かったのでそこから行きます。

 

 

 

 

基本的にシンデレラは、働いているのです。
いつか王子さまが~とか、義姉のように私も~と思うことはあっても、それは自分ではないのだろう。と。
目の前の仕事を粛々とこなしている訳です。

それが私の現実なのだ。と。


そこでね。
たかーい塔の上からね。
しかもその塔から一歩も出たことがないで、何かの本で得たような知識で、窓から見える景色だけ見て「世界とはこうなっているんだわ」と、頬杖ついて世の中を語る女がいたら、

現実を教え込みたくなる訳ですよ!!!←私です。


でも、シンデレラは「王子さまと結婚する」と言う未来がある訳です。
だから、そっちを信じないといけないのです。

「舞踏会の招待状は私には来なかった」と言う現実を受け入れて、家で待つのです。
そこで現れた魔法使いを信じてかぼちゃの馬車に乗って、お城に行かないといけないのです。


つまり、

「家にいないといけない」のです。



「王子さまと結婚すると言う未来を、信じられない(信じていない)」のは己なのです。

だから“いつまでも”どこか別の物語に、殴り込みに行っていてはいけないのです。

主役不在じゃ進みません。


***

自分は、シンデレラなのです。
それはラプンツェルとは違うのです。

例えラプンツェルが、自分が選ばなかった未来そのもの。
そうもありたかった理想、

=「“自分が選ばなかった”道で成功している」ように見えても。


例えラプンツェルが、

「己が一番大事にしているものを平然とゴミ箱に捨てていても」

 


それはラプンツェルだからなのです。
ラプンツェルは、ラプンツェルの未来のために今必要なことをしているのです。


シンデレラは変な話、何もしないで家にいればいい。と言うことにもなります。
もちろん現実には仕事とか己の生活と言うのはありますよ。
趣味に向かったって出かけたっていいのです。

ただ、ラプンツェルのように、

「家(塔)の中で目の前や、“今”、すでにあるものと向き合う」

 

と言うことです。

 

“これまで”を受け入れて。

 


***

ただただ働いてきた(生きてきた)それは義務感に駆られたものだったかもしれない。

だけど、そこにあるはずです。
 

 

貴女の心が、求めたものが。

どうして、そうなのか。

私は何がしたかったのか。


ちゃんと、手に入れてきてはいませんか?



═══════⊹⊱❖⊰⊹══════⊹⊱❖⊰⊹═══════

 



で、ラプンツェルはおそらく「己の変化を受け入れる=行動する」と言うところだと思われます。
まぁ、私ではないので憶測です。


ある意味では完成された世界から、一歩踏み出す。

「王子を迎え入れる」と言うところです。

さらに言うなら、その場所を追放されるようです。
どうやら原作によると王子を受け入れたゆえに、魔女から塔を追い出されるようです。


与えられたその場所ではなく、新しい拠点を作る。と言う感じでしょうか。
だって、そもそもは自分の世界ではないのです。

すべて与えられたもの。
(これは暴論です。本人に言わせたら違うと思います)

だから“己の欲しいもの”を手に入れる・選び取る。
ために、己の変化を受け入れる。と言った所でしょうか。

まぁ、区別する。とか。そう言うことですね。
当たり障りなく「なんでもいい=みんなと同じでいい」みたいなままではいられない。と言うことかもしれません。


つまり、

「すでにある塔から出る(新しく拠点を作る)」です。

 

 

***

 

共通して言えることですが、現実に引っ越せとかそう言う話ではありません。
まぁそれが必要ならそうなると思います。
そう言う何か“事”が起こることもあります。


ただ、話が精神面に寄るのであれば、ある程度生活習慣は整った上ではじまるとは思うんですけどね。
私で言うなら「疲れた時、すぐに眠れる環境はそこにある」みたいなものです。

その辺はちょっと状態によります。
本人の希望によるものです。
何を求めているか。と言う部分なので、一概には言えません。

金銭面では、ギリギリでなんとかなる。みたいなことはありますけどね。


以上です。
 

 

「~シンデレラ、ラプンツェル殴り込み~論」

 

 

まぁ、つまるところ、私です。