女を上げる☆CLARINS 限定アイパレット | DeviL’s Cosme&Kitchen

DeviL’s Cosme&Kitchen

大好きな料理&コスメについて
楽しく・可愛く綴っていきます・・

会社勤めの私が、1年365日の中でしているメイクと言えば
おそらく「ブラウン・ベージュ系」メイクが圧倒的に多いのですが

ひと口にブラウン・ベージュと言ってもグレーがかっていたり赤みがかっていたり
質感もパール・サテン・マット等と本当に数えきれない程の種類が存在します
そんな中から厳選された10色を詰め込んだのが、限定のこの商品



*クラランス エッセンシャル アイ パレット  6825yen
捨て色無し。最後まで使い切れそうな色ばかり10色が詰め込まれた限定品
ブラウン系と言えば「無難」「地味」「落ち着いた」とゆうイメージですが
こちらのパレットは、とにかく「何気なく華やか」で女っぷりを良い具合にアゲ

こんな私にさえ、上手い具合に「美人フィルタ」をかけてくれます

今回、@コスメの公認BEAUTISTさんでもある
美容ジャーナリストの上田祥子さんの記事を見てとても気になり
似たような雰囲気のボビイのコフレVer.アイパレットと散々悩み…
どうしようかと昼夜悶絶しながらも…

夏の初めに単色で購入した、クラランスのアイシャドウが
とても良かった事を決め手に、事前に予約してこちらの方を購入しました

こちらとても人気があり、クラランスのオンラインショップではもう完売
でも伊勢丹オンラインや一部店舗ではまだ販売されている様です(11/10調べ)
どんどん売れてるそうなので購入するなら急いだ方が良いみたいですよー

ちなみに10色はこんな感じ
No.1~No.5


No.6~No.10



No.1とNo.4はマットなのですが、それ以外はパール・サテンのキラキラ系
しかしギラギラなラメ感では無く、あくまで上品に繊細なパールが煌めきます

メイクパターンのテンプレートがついていて、メイク初心者でも
メイク力に自身が無い人でも(←私)簡単に10色を使いこなす事が出来そう

縦割りパターン


グラデーションパターン



No.7とNo. 10はかなり色が濃く
締め色以外の使用は厳しいかと思いますが
それ以外の色についてはテンプレート通りではなくても
自分好みに自由がききそうです

色合いやパール・サテンの区別については
BAさんも「説明が難しい」と言っていました…
本当に、何とも微妙な色合いが多くて…あたる光の種類や色合いにより
目に映る色味が変化します

オススメ色はNo.4。初秋に流行っていた
「コッパー/カッパー(赤銅色)」なのですが
こちらマットで薄付な赤みブラウンで、本当にすごく素敵な色でした
画像で見ると少し地味に見えるかもしれませんが…
縦割り2分割で目頭の方に入れると
瞼に自然な血色を加えてアンニュイな雰囲気に
色の馴染みもとても良く、腫れぼったい感じにはならず
とても使い易い色です



そして、万が一この限定パレットを買い逃してしまった方の為に…
参考になるかどうかは解りませんが、既存色の中で限定パレットの中の色味に
近いものを載せときます

クラランスのアイシャドウ「オンブルミネラルアイ」単色シャドウの中で
#08・#13は今回の限定パレットの中の色に結構似ていると思います


左から、オンブルミネラルアイ#08→限定パレットNo.8→
→オンブルミネラルアイ#13→限定パレットNo.7

両色共に既存の単色よりも、限定パレットの方が色が濃くパール感が強いのですが
その辺は、同じく単色の既存色#01のスパークルホワイト等と#08のトープを
重ねて使えば限定に近い色味でいてそれにも負けない目元が作れそうだし
#03のペタルを合せても女性らしい雰囲気になります
あくまで単色シャドウなのでパレット風の形状にはなりませんが
限定に近い色合いを十分に楽しむことが出来ると思います

「オンブルミネラルアイ」については過去記事
「夏のオフィスメイク☆脱ブラウンにはコレ」でも書いています
興味のある方はこちらをどうぞ↓↓
http://beautist.cosme.net/article/537287

クラランスのアイシャドウは、ミネラル成分・植物性オイルが配合
瞼に優しいのに色持ちが非常に良くて水にも強いです
色の確認をする為に何回か手の甲に付けたりしましたが
ただ水で流すだけでは全く落ちませんでした(逆に水をはじきます)

限定商品やクリスマスコフレ
今の時期は色々なブランドから色々な種類が販売されていて
どれも欲しくなってしまうのですが…大事なイベントやお出掛け時
頑張り過ぎなコテコテの1Day限定メイクでは無く
「なんかイイ女になった?」と思わせるクラランスの限定パレットで
普段の自分を少しアップデートしてみませんか