3DCGの作業をしているとMorePowerを求めてしまう。 | 悪魔的暮らしの裏ワザと魅惑のアートと語学術

悪魔的暮らしの裏ワザと魅惑のアートと語学術

悪魔の眼力とアートの魔力で隠されたオリジナリティーを発見して、超鋭角な視点から芸術をとらえる。悪魔の普段の趣味と節約術的裏ワザと語学術のまとめ。あと妄想。

こんにちは、CGクリエイターのランプです。

 

いつものことながら映像を合成したりエフェクトを付けて、日々精進しています。

 

そうしていると持つのが不満というものです。

 

精進して技術が上がってくると、誰しもが感じることなんじゃないでしょうか。

 

あまり負荷をかけないような技術を上げていこうと思っているのですが、さすがに無理なこともあります。

 

その場合はサッサと諦めることにしています。

 

なぜならマシンパワーが音(ね)を上げているから。

 

ただ、ポジティブに考えると、それなりの軽量化を図る技術が付いてきているということ。

 

たしかにレンダリングをするにはパワーがあったほうが楽です。

 

早いし修正も楽ちんですからね。

 

それをしないようにするにも確認する技術がついてくれば問題ないような気もしますので、現在は木にしていません。

 

それでもレンダリングにかかる時間を少しでも短くしたいという思いはありますね。

 

それには仕事をこなしていかねばなりません。

 

 

 

 

さて、今日は試していないことを試してみました。

 

新しいことをやろうというのは楽しいものです。

 

しかしいくつも躓いてしまいました。

 

その都度ネットのお世話になるのですが、最近はべんりになりましたね〜。

 

書籍がなくてもネットで技術確認できる。

 

でも手元に一冊は置いておきたいものです。

 

 

今手がけているものができたら笑っちゃいそうです。

 

 

 

おしまい。