おもちゃが増えても文句はいいません。
子供のおもちゃはわたしにとっても楽しいものです。
しかし、嫁からみる子供のおもちゃというものは一貫性はまったく無く、どこへ行っても楽しそうだからとか、可愛いからという理由だけで購入してきます。
結果、プラレールがあったり木のレールのおもちゃがあったりトミカじゃないミニカーがあったりと統一感がまったくないので互換性も無く、一部が壊れたらゴミになりうるおもちゃが増えています。
ひとつのシリーズを増やして遊ばせるという頭がないようで、とにかく楽しそうだからとか、かわいいからというそれだけの理由なんです。
わたしならトミカだけを増やして道路を増やして繋げられるようにして遊ばせるんだけど、おもちゃを買いに行く時はわたしはそこに居ません。
嫁の独断でおもちゃを買っているようなものです。
最終的にはわたしのおもちゃで遊んでいる動画用おもちゃになりそうなので文句は一言も行ったことはないし、言うつもりもありません。
早く子供が飽きないか、それだけを思っています。
子供はなかなか飽きないんだけどね。