炊飯器で保存しておいて固くなったご飯を柔らかふっくらご飯に戻す方法。 | 悪魔的暮らしの裏ワザと魅惑のアートと語学術

悪魔的暮らしの裏ワザと魅惑のアートと語学術

悪魔の眼力とアートの魔力で隠されたオリジナリティーを発見して、超鋭角な視点から芸術をとらえる。悪魔の普段の趣味と節約術的裏ワザと語学術のまとめ。あと妄想。

誰でも経験が有ることだと思います。

炊飯器の中で保温しておいて忘れてしまっていたことで、中のお米は水分が少なくなって干からびてしまっている状態になっていたこと。

そうなるとチャーハンにしたり、ひどければゴミ箱行きとなってしまうことでしょう。

でも、ちょっとしたことだけど柔らかく(人により差が有るけど)復活させることができるんです。



硬くなったふっくらご飯にする方法
その方法は、レンジで温め直すだけなんです。

その時、温める器に少し水を入れておきます。ご飯の体積の3%分ぐらいの量で良いでしょう。

そこにご飯を入れて、最後にもう一度上から水を3%程度の量をふりかけます。

最後にラップをして「チン」するだけです。

簡単でしょう。

これで固くなったご飯が柔らかく復活するはずです。

固くなりすぎたら水分をそこへ集中させてかけるのも良いでしょう。

これで無駄無くお米を食べ尽くせますね。