3DSを3ヶ月ぶりに起動させたら更新しろと催促された | 悪魔的暮らしの裏ワザと魅惑のアートと語学術

悪魔的暮らしの裏ワザと魅惑のアートと語学術

悪魔の眼力とアートの魔力で隠されたオリジナリティーを発見して、超鋭角な視点から芸術をとらえる。悪魔の普段の趣味と節約術的裏ワザと語学術のまとめ。あと妄想。

友達にアップデートがあると聞いて、夜な夜な3DSを立ち上げました。

わざわざ夜な夜な建ち上げる必要もないんですけど、仕事の終わる時間が夜な夜ななもんで、仕方なしに夜な夜な立ち上げたんです。

そうでもしないと、また数ヶ月立ち上げない日々が続くと思ったから…。

で、アップデートをしようと立ち上げ、本体設定を行いました。

……。

…。




20分ほどアップデートをするためにデータをダウンロードしていたようです。

それほどアップデートをするためにダウンロードしていたのでしょうか。

ゲームだけを楽しめればそれでいいんですけど、色々と情報を貯めこむことができる3DSは、アップデートをしてセキュリティーを高めないといけないのでしょうか。

それとも、ゲームを快適にするためにアップデートをするんでしょうか。

どっちみちゲームをするためには必要なのでしょうが、変化という変化はありません。。

どうせなら操作がわからなくなるほどの変化があれば、アップデートをした気になるんですけどね。

でも忙しいからゲームはしないでシャットダウンしましたとさ。