PENTAX I-10クラシックシルバー購入 | 悪魔的暮らしの裏ワザと魅惑のアートと語学術

悪魔的暮らしの裏ワザと魅惑のアートと語学術

悪魔の眼力とアートの魔力で隠されたオリジナリティーを発見して、超鋭角な視点から芸術をとらえる。悪魔の普段の趣味と節約術的裏ワザと語学術のまとめ。あと妄想。

前からデザインだけで欲しかったデジカメです。
画像自体に期待はしていませんが、懐かしいようなデザインはちょっといい感じです。
年始の大売り尽くしで、安いところがないか電気屋巡りをしていて見つけました。

ヤマダ電機で15500円というのがありました。
そこでSDカードも必要になるので、本機と4GのSDカードセットで購入することにしました。
他の機種を見ると、4GのSDカードをセットとして売っているものを発見。
I-10を購入することと、SDカードをいっしょに購入するということで、端数の割引をお願いしました。
そこは天下のヤマダ電機です。
ビタ一文まけてくれませんでした。
以前も同じように交渉したところ、やはりビタ一文まけてくれませんでしたので、ここでは保留として、ヤマダ電機の商売敵であるケーズデンキに行きました。
ケーズデンキではI-10が14800円という価格で出てました。
完全にヤマダ電機よりも安く、ここは無料で保証が付きます。
ヤマダ電機はどうだったのかな。
さらに、ケーズデンキのカードを持っていると3%割引になるということでした。
ここでSDカードも購入することに決定。

実は、一旦引き上げて他の電気屋も巡っていました。
が、ケーズデンキが一番安かったのでここで購入。

更に、液晶保護シートをオマケして♡
とおねだりしてみると、あっさり快諾。
天下のヤマダ電機より、サービス満足度No1のケーズデンキは伊達ではありませんでした。

もし、値段がヤマダ電機のほうが安かったとしても、ビタ一文もまけてくれない、オマケもないヤマダ電機より、サービスと、売りたいという心意気のあるケーズデンキのほうが買っても気分がイイですよ。
そうなると、値段よりもサービスのいい方で購入したくなりますね。

今回は、値段、サービス、共にケーズデンキの勝ちでした。
袋を開けると、なぜかケーズデンキのタオルもありました。
このへんのちょっとしたところで違いが出るんですね。
見習うことが多いように思えます。