MHP3rdの体験版がダウンロード配信開始です。武器レポ。ハンマー編。 | 悪魔的暮らしの裏ワザと魅惑のアートと語学術

悪魔的暮らしの裏ワザと魅惑のアートと語学術

悪魔の眼力とアートの魔力で隠されたオリジナリティーを発見して、超鋭角な視点から芸術をとらえる。悪魔の普段の趣味と節約術的裏ワザと語学術のまとめ。あと妄想。

英会話をいつもやっているわけではありません。
聞いているだけでもいいんですからね。

今回はPSPの12月1日に発売される予定のモンスターハンターポータブル3rdの体験版です。
本日配信されましたので、ダウンロードしてみました。

モンスターハンターポータブル2ndGは以前から遊んでいました。
今回の3rdのために、慣らしでもう一度セカンドキャラを作って遊んでいたくらいですからね。
発売日前の体験版ですが、さっそくハンマーで遊びましたよ。
しょっぱな、ハンマーの溜めを打つためにRを押してみます。
すると、エフェクトがデカく分かりやすくなってました。
そして見てても気持ちいいくらいに派手なんです。
いいですよぉ。
ハンマーの重さを感じさせてくれるような一撃。
でも、1溜めのアクションが最後までキャンセルできないような仕様になってました。
ということは、1溜めが少々使いづらいってことですか。
機動力的には今回も素晴らしいですよ。
足元に張り付いてスタンプやホームランでドカンと当てる。
基本的な戦い方は変わってないような感じです。
モンスターのスタミナに関しては、未だよくわかってないので、ハンマーでどのくらいまで良さが現れてるのかかわりませんが、高い攻撃力は健在ですよ。

横振りは、さらに縦3と組み合わせやすい処理がされていますね。
2ndGと同じように縦3でもいいし、横振りを入れての縦コンボでもいいです。
つながりがスムーズなので、かなり先手を取れそうです。

抜刀からもつながりやすいので、ハンマーは使いやすくなってるのかな?
製品版が楽しみです。