
弁護士🧑⚖️さんに相談に行って来て
依頼することにしたそうだ。
良かった☺️
多少のお金はかかるだろうけど
それが一番いい。
旦那さんが財産を持ってそうだから…
「面倒だし争い事は嫌だから、何もいらない」
と言ってたAちゃん。
たまたま親戚の知り合いに弁護士さんがいたとかで…
お父さんと一緒に相談に行ったらしい。
(頼りになる親が側にいてくれて、本当に良かった😊)
1人でネットで調べて
多すぎるいろんな情報に振り回されて
何が正解かわからなくなって
不安で押しつぶされそうになるなら
その道のプロに頼むのが一番いい。
着手金は20万円だそうだ
高いのか安いのかはわからないけど…
やっぱりそれなりにかかるね😔
ただ
旦那さんがきちんとした収入のある人だから
婚姻費用が請求できる…とのことで
Aちゃんもパート収入だけだし良かった😊
それに
いろんな煩雑な手続きは
全て弁護士さんがしてくれるので
顔を合わせたくない旦那さんとやりとりする必要もないし
役所に行ったりする面倒な作業もない。
お金があれば
精神的にも肉体的にも助かる。
早速
旦那さんに弁護士さんが
内容証明を送ってくれたと
Aちゃんは喜んでた。
彼女が相談に行ってから1週間で話が進んでる🥹
Aちゃんはまだ若いので
老後のこととか年金のこととかなんて考えられないみたい。
今はお金がなくてもやっていけるけど
老後1人かもしれないなら余計に
もらうべきお金はもらうべきだよね。
うちの娘より少し年上のAちゃんが
とても心配だったけど
頼りになるお父さんがいるし
実績のある弁護士さんも付いてるから良かった😊
Aちゃんは大丈夫だと思う☺️
1日も早く平穏な生活を取り戻してほしい。

