2021年5月おすすめゲーミングキーボード | deviceblogのブログ

deviceblogのブログ

ブログの説明を入力します。

コンセプト | Bauhütte®

今回は2021年5月のおすすめゲーミングキーボードを紹介したいと思います。

 

ゲーミングキーボードとは?

ゲーミングデスク BHD-800CM / 1000M / 1200M | Bauhütte®

ゲーミングキーボードとは最初に言ったとおり、ゲームを快適にプレイするために作られたキーボードです。主に「キーボードを押したときの打鍵感が気持ちい。」や「キーの同時押しに対応している。」などの特徴があります。

特に俊敏なプレイが求められるFPSゲームや迅速なコミュニケーションが必要なMMOゲームではゲーミングキーボードが活躍するのでぜひ活用してみてください。

 

ゲーミングキーボードと普通のキーボードの違い

理想の部屋DIY】実はカンタンな壁紙・床の張り替えで、10畳の「こだわりゲーム部屋」をつくってみた! | Bauhütte®

 

ゲーミングキーボードと普通のキーボードの違いは色々ありますが特徴的なのはキーの複数押しやマクロ機能のありなしだと思います。

例えばキーの複数押しというのは同時にキーを3つ押したとするとゲーミングキーボードだと全て反応するけど普通のキーボードだと反応しないということ。そしてマクロ機能とは複数のキーの同時入力や一連の入力を1つのキーでできるようにする機能のことです。この機能があるとで複数のキーの入力を正確に素早くできるようになります。ただしゲームによっては使えないものもあるので注意を!

 

キーの種類をチェック!

メンブレン式

一般的なキーボードに使われている種類。打鍵感はソフトで静音性が高いの周りを気遣わずにタイピングできる。そしてなんと言っても値段が安いのが特徴。だけど値段が安いだけあって打鍵感や反応速度はやはりメカニカル式に劣る。反応速度は遅くてもいいからとりあえず安いキーボードがほしいという方におすすめ。

 

メカニカル式

ゲーミングキーボードに多く使われているスイッチ。打ち心地がよくて反応速度が早いのが特徴。メカニカル式には色々な種類があり打ち心地が軽くて静音性が高い赤軸、打鍵感が大きい青軸、打ち心地が少し重い茶軸などの様々な種類がありそれぞれメリット・デメリットがあります。

 

パンタグラフ式

一般的にノートPCに使われていて、打鍵感がとても軽くソフトで打ち心地がとてもよいです。とても薄型で持ち運びにも適しています。静音性がかなり高いので人がいる中で使っても他の人に迷惑にはなりにくいです。

 

静電容量無接点方式

名前の通りキーの内部で物理的な接点がないのでキーの耐久性は理論上では無限です。見た目はメンブレン式に似ているけど打鍵感はかなり違います。有名なのでは東プレのREALFOCEなどがあります。そしてメンブレン式とは反対で値段が高いのも特徴の1つです。

 

接続方法をチェック

これがTechCrunch編集スタッフが愛用するキーボード | TechCrunch Japan

接続方法は大きく分けて2つあります。1つ目は有線です。名前の通りコードをPCにつないで使う接続方法です。有線のキーボードのメリットは値段が安いことです。またバッテリーが本体に入っていないので本体重量が軽いことです。逆にデメリットはコードが邪魔になることです。

2つ目は無線です。無線はUSBのレシーバーをPCに挿して使う接続方法です。無線キーボードのメリットはコードがないからコードが邪魔にならないということです。デメリットは全ての製品に当てはまることではないが遅延がある製品があるということです。RAZERやLogicoolの製品は遅延は全くないです。だがしかし激安の製品などでは遅延がある場合もあるときもあるのでご注意を。

 

おすすめメーカー

 

RAEZR

Mechanical Gaming Keyboard - Razer BlackWidow

1996年にカナダで設立されたメーカーです。ブランドカラーはグリーンです。超人気メーカーで色々なデバイスが販売していてデスク周りを全てRAZERで揃えることができます。またゲーミングチェアもとPCケースも人気です。人気な商品はヘッドセットのKRAKENという商品があります。

 

Logicool

Logicool G Pro Xキーボード」レビュー。キースイッチ交換に対応、キーごとに打鍵感を変えられるゲーミングキーボード | DPQP

1998年にスイスで設立されたメーカーです。ゲーミングデバイスを販売しているのはLogicoolGというサブブランドみたいなのが販売しています。どのデバイスも人気だが特に人気なのはマウスのGPROWL、キーボードのG213、ヘッドセットのG433BKの3つです。

 

HyperX

メカニカルゲーミングキーボード | HyperX

HyperX は、世界最大の独立メモリメーカーであるKingston Technologyの高性能製品です。

 

おすすめゲーミングキーボード6選

Logitech G213 PRODIGY GAMING KEYBOARD – Zyngroo

値段が6180円と安いのが特徴で打鍵感は軽くてソフト。値段が安いだけあってメンブレン式。だけど普通のメンブレン式ではなく高速メンブレンという位置づけ。さっきも言ったが大手メーカーのキーボードを6180円と安く買えて、とてもコストパフォマンスが高い。LEDもついていてライティングがきれい。そしてサイズは見たらわかる通りフルサイズ。配列は英語配列。Logicoolのキーボードの特徴のゲームモードというモードがありそれをオンにすることでwinキーなどのゲームに必要ないキーを無効にするキーがついている。

 

 

  Logicool GproX

Logicool G PRO X ゲーミングキーボード テンキーレス 有線 GXスイッチ クリッキー 日本語配列 LIGHTSYNC RGB 着脱式ケーブル G-PKB-002 国内正規品 

GPKB001の新しいバージョンで値段は12000円と普通の値段。バックライトはついていてLogicoolの製品の中では珍しいテンキーレスのキーボード。そしてこのキーボードの1番の特徴は軸を変えられるということです。メカニカルスイッチなら他の会社のスイッチでもほぼ全て使うことが可能。G213と同じくゲームモードが付いている。

 

 

G913TKL

レビュー】ロジクール G913TKL 良かった点と気になった点!使い心地と他

Logicoolが販売しているキーボードの中で高級キーボードという部類に入るキーボードです。日本語配列と英語配列どちらもありスイッチはリニア、タクタイル、クリッキーの3つから選べます。このキーボードの1番の特徴は質感の高さです。これはただ見るだけで質感が高いということがわかります。

 

 

HYPERX ALLOY FPS Pro

HyperX Alloy FPS Pro ゲーミングキーボード 赤軸 FPSゲーム向け LEDバックライト 2年保証 HX-KB4RD1-US/R1 87キーテンキーレス 

テンキーレスで有線のキーボード。軸はCHERRYMXの赤軸で打ち心地が本当によくて、このキーボードは世界で使用率がとても高くてプロゲーマーの人も愛用している。青軸バージョンもある。値段は12000とキーボードでは普通の値段。このキーボードは値段良し、見た目良し、機能良しと三拍子そろったコスパがよいキーボード。

 

 

 

RAEZR Huntsman Tournament Edition

Razer Huntsman Tournament Edition - Linear Optical Switch Keyboard

RAEZRが販売しているテンキーレスのキーボードです。日本語配列と英語配列どちらもあり有線です。キースイッチはRAZERオプティカルスイッチ第1世代を採用しています。このスイッチはアクチュエーションポイントがとても早くてゲームに最適です。値段はRAZERにしては安いです。

 

 

RAZER HUNTSMANMINI

Huntsman Mini: Hands-on with Razer's new compact gaming keyboard

RAEZRが販売している有線のキーボードです。このキーボードの1番の特徴はサイズが60%といってとても小さいということです。サイズがコンパクトなだけあって削られているキーもあります。スイッチはRAZERオプティカルスイッチ2世代を採用しています。