deviceblogのブログ

deviceblogのブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!

ロジクール】logicool本社へ行ってきた! | Jpstreamer

今回はLogicoolのおすすめゲーミングキーボードを紹介します!

 

 

ゲーミングキーボードとは?

 

 

キーボードの無料写真

ゲーミングキーボードとはゲームを最適にプレイできるように作られたキーボードです。

 

普通のキーボードとは違いキーを打った時の押し心地、反応速度などがとても速いです。

 

FPS、TPSをやる人は絶対にゲーミングキーボードを使ったほうがいいと思います。

 

ゲーミングキーボードと普通のキーボードでプレイしたら同じ実力でもゲーミングキーボードを使っている人が勝つくらいゲームには必要だと思います。

 

 

ゲーミングキーボードの選び方

 

最新】かわいいゲーミングキーボード特集『おしゃれで可愛いキーボード20選』 - ジャンクライフ

キーボードの選び方には接続方法、軸、色があります。

 

 

コスパを求めるなら有線

 

dショッピング |Razer 【国内正規品】ゲーミングキーボード Huntsman Mini JP Linear Optical Switch  日本語配列(マーキュリーホワイト) RZ03-03391100-R3J1 【返品種別A】 | カテゴリ:パソコン周辺機器 その他の販売できる商品 |  Joshin (006458996750523144)|ドコモ ...

有線の特徴は値段が安いということです。コスパが高くてなるべく値段を安くしたいという人は有線がおすすめです。

 

デメリットもあってコードが邪魔になるということです。

 

それが気にならないという人にはおすすめです。

 

 

快適さと見た目をよくしたいなら無線

Twitter 上的 すけこむ:"コンパクトでかわいいキーボード、Varmilo 73 Sakura JIS  Keyboard(銀軸)をふもっふのおみせで買いました。日本語配列で使いやすく、シンプルながら品のあるライティングもいい感じです。  https://t.co/F2MYjSaRcV https://t.co/LPnTeGN2Nt ...

無線キーボードの特徴は快適にプレイでき整理整頓が楽にできるということです。

 

コードがないので見た目もよくなるし快適なので個人的には無線がおすすめです。

 

だけど値段が高いというデメリットもあります。

 

 

キーボードの軸とは?

 

メカニカルキーボードの軸9種類を比較「赤軸」「黒軸」「青軸」「茶軸」「緑軸」「白軸」ほか | いろいろブログ

キーボードの軸とはキーを外した時に出てくるものです。

 

打ち心地や性能に関係してくる重要な要素です。

 

 

打ち心地が良い青軸

青軸メカニカルキーボードのおすすめ商品は? メリット・デメリット・選び方徹底解説! – げめろぐ

青軸の特徴は打ち心地がよいということです。また値段がほかの軸と比べて安いこともあります。

 

青軸は正直に言うとあまりお勧めできません。

 

なぜなら性能もほかのものと比べると悪いし何より音がとてもうるさいからです。

 

音がうるさいとほかの人に迷惑になるしあまりお勧めできません。

 

 

静穏性と性能を求めるなら赤軸

 

CHERRY MXスイッチとは | ダイヤテック株式会社

赤軸の特徴は青軸と反対で音がとても静かです。反応速度もとても速いです。

 

今回紹介する軸の中だと赤軸がおすすめです。

 

しかし静音性が高かったり反応速度が速かったりするので値段が高いというデメリットがあります。

 

 

バランスを求めるなら茶軸

 

2022年版】メカニカルキーボードのおすすめ18選!静音タイプも | HEIM [ハイム]

茶軸の特徴は性能も音も赤軸と青軸の中間くらいの性能をしています。

 

バランスが良いというのが茶軸の特徴です。

 

値段も中くらいです。

 

 

Logicoolとは

 

ロジクール G ゲーミングデバイス|PC専門店【TSUKUMO】公式通販サイト

1998年にスイスで設立されたメーカーです。

 

ゲーミングデバイスを販売しているのはLogicoolGというサブブランドみたいなものが販売しています。

 

Logicoolのブランドカラーは水色でキーボードなどを水色で光らせるとかっこいいです。

 

Logicoolのデバイスはどれも人気がありますが特に人気なのはマウスのG703、キーボードのG213という製品があります。

 

 

おすすめゲーミングキーボード

 

 

 

 

G213

 

Logitech G213 PRODIGY GAMING KEYBOARD – Zyngroo

有線でフルサイズのキーボードです。Logicoolの中でも比較的安いキーボードです。

 

値段が安いだけあってスイッチはメンブレン式です。

 

だけどさすがLogicoolといった感じで慣れたら違和感なくつかうことができます。

 

メディアコントロールキーがついていて手手元で素早く音量などを調節できます。

 

 

 

GPROX

 

Logitech G Expands Gamers Choices with New PRO X Mechanical Gaming Keyboard  | logi BLOG

テンキーレスで有線のキーボードです。このキーボードはLogicool製品の中で珍しいテンキーレスのキーボードです。

 

軸はデフォルトだと青軸ですけど軸を変えることができます。

 

これがどういうことかというとメカニカル式のスイッチだと大体のスイッチと交換できるということです。

 

このキーボードはプロゲーマー50人以上と2年の歳月をかけて作ったLogicoolの本気のキーボードです。

 

 

 

G913TKL

 

Logitech G915 TKL Tenkeyless LIGHTSPEED Wireless RGB Keyboard

Logicoolが販売しているキーボードの中で高級キーボードという部類に入るキーボードです。

 

日本語配列と英語配列どちらもありスイッチはリニア、タクタイル、クリッキーの3つから選べます。

 

このキーボードの1番の特徴は質感の高さです。これはただ見るだけで質感が高いということがわかります。

 

 

G512

 

Logitech G512 Carbon mechanical gaming keyboard review: Finally, some new  switch choices - HardwareZone.com.sg

G213と同じくフルサイズで有線のキーボードです。

 

このキーボードの1番の違いは見た目は同じだけど軸を変えれるということです。

 

GPROXとは違った自分で買ってから変更するんじゃなくてオプションのところで変更できます。

 

軸はリニア、タクタイル、クリッキーの3つから選べます

 

 

 

これで今回の記事は終わります

 

 

ありがとうございました