秋の味覚といえば、モンブラン。モンブランと言えば、秋!

・・・単に栗が大好きなだけですが。


近くのローソンへ行くと、、、おや?
ゴールデンなシールのスイーツが。

プレミアム モンブラン

だと!?
これは外せない一品とばかりに購入してみた。

こんなパッケージ。
IT土方のネタ帖-モンブラン パッケ
無駄に画像加工。 30分掛かったなんて言えない…


レッツ、オープンっ


IT土方のネタ帖-モンブラン

おおー。

ボリューム感ぱねぇ。

ツヤも文句なし。

期待大!


さて、、、
ここからが問題。

大抵の「モンブラン」と名が付く商品は

 上の渦巻き部分だけが栗

で、あとはクリームだけやスポンジで量増しが定番だが、
はたして。。。

一口 『パクっ』

・・・・!?




「イエス!モンブラン!!」




これは良いモンブランだ。
中のクリームも栗の味がして良い感じ。

しかも、ど真ん中に半欠けの栗がごろりと入ってる。
外からは見えないニクイ演出と来た。

ふんわりクリームの舌触りに、栗本来の見栄えを楽しんでいたら・・・

さらに、一番底の土台部分がペースト状の栗で出来てる!
これも違った食感でグッド。

これはまさしく・・・
栗 in the 栗! イエス!もんb(ry


見た目からは想像できない、3倍楽しめるスイーツだった。
栗好きには是非オススメしたい。

Uchi Cafe万歳。
あれは木曜の朝。。。
いつものようにチャリ通勤の途中。。。

破裂音と共に、後輪タイヤがみるみるしぼんでいくのを見た。

会社まであとちょいだったから、一生懸命走ったさ。朝っぱらから。
スーツ姿で(泣)

金曜は徒歩通勤で切り抜け、土曜は雨で外に出れず。


そして、あの「朝パンク」惨劇から4日後・・・


痛い出費を覚悟で新しい自転車を買うことを決意!

IT土方のネタ帖-おニューの自転車♪

おニュー♪

今回は通勤よりお休みの日に乗ることを重視して選んでみた。

日曜日が快晴だったから、お昼から乗り回して慣らせたのは幸い。
人気の無い、交差点も無い所を見つけて走行テスト。
ギア変速のクセやタイミングもある程度つかめた。

線形でぐんぐんスピードが伸びていい感じです。

泥が付きにくいようにとディスクブレーキを選んだのだが、これのお陰か前輪ブレーキの効き始めが柔らかくなったのは予定外に良いメリットかも。

※前の自転車は軽く掛けても急停止並に減速&ハンドルがもってかれるので、前輪ブレーキは補助程度にしか使ってなかった。

前輪は何気にサスペンションつき。無駄にスゲー。

郊外へ足を伸ばすのに一役買いそうです。


ちなみにパンクした前の自転車は、、、

・1回のカゴ交換
・2回のブレーキ交換(既にブレーキの効きが悪い状態)
・3回のパンク

と華々しい(?)交換の戦歴を経て、家近くの自転車屋さんにて処分していただきました。
まだ直せば使えるのにと思う心がいたたまれるのだが。。。
全くブログを更新してない日が続くのも何なので、最近買ったものをば。
たまに心の声が漏れてますが、気にしないでください。

■自己啓発
孫正義名語録 事を成すためのリーダーの心得100/三木 雄信
¥1,365
Amazon.co.jp
あのソフトバンクの経営を立て直して、急成長を遂げ続けているのには目を見張るばかり。トップの意思決定やポリシーにどんな思いがあるのか知りたくなった。

店頭でぱらぱらめくっていくつか読んでみたら、なるほど納得する行動や考え方がぎっしり。
どのページからでも読みはじめれる、読み易い本ですね。

いくつか本書から語録のみ抜粋。

・「なぜできないか」を言う者はリーダーになってはならない。
・地球の反対側の小さな女の子を微笑ませることができればそれに勝る幸せはない。
・ライターを貸してくれね。ここで俺は油かぶって死ぬけん。

なぜこんな発言をしたのか、経緯なんかは本を本でもらいたい。
しかし、どの発言も本気で顧客の為を重い、満足を考えている人なんだと改めて思った。


■日曜プログラマとして
Android NDKネイティブプログラミング/出村 成和
¥2,520
Amazon.co.jp
ネイティブ言語での開発がやってみたくて買いました。
ゲーム系に偏っているけど、満遍なく解説があってありがたい。ここまで詳しく書かれている日本語書籍は、現状でこの本しかないし、基礎もさらりと触れてくれているのも好感触です。

アーキテクチャや全体像を実コードを交えて習得する最初の本として良い感じです。


■試験対策
MCP教科書 SQL Server 2008 (試験番号:70-432)/エディフィストラーニング株式会社 沖 要知
¥3,990
Amazon.co.jp
SQL Server 2005版を買って、試験にも合格しているけど、流石に事実上時効なので最新版のSQL Server 2008を取ろうと思います。趣味で

あと、クラスタリングについて本格的に覚えたいのも理由ですね。

システムを設計する人はもちろんですが、プログラムを実際に書く方にも是非目を通してもらいたいです。SQL Serverに限らず、データベースが無ければ始まらない程に必須の分野です。
どう組めば、よりパフォーマンスアップ&顧客満足が得られるかの道しるべになるでしょう。

適当に組まれたキーや、意図的に非効率を目指してるんじゃないかと疑いたくなる中途半端な実装コードはもう見飽きてうんざり・・・。

MCA教科書 Platform(試験番号:M10-201) Windows Server 20.../NRIラーニングネットワーク株式会社
¥3,360
Amazon.co.jp
僕の勉強用というより、開発系の若手社員に是非覚えてもらいたい基礎体力を身につける為の勉強本として使えるのではないかと思って購入してみた。

Windowsよりの項目が多いが、プロセスやメモリ管理、ネットワーク、セキュリティ、PKIについてなど幅広い分野をカバーしている。ページをぱらぱらめくった程度だけど、なかなか良さそうな感じ。

国家試験も良いけど、どうせ覚えるなら実践で使えるほうが遥かに役に立つし、覚えがいもあるだろう。

基本知識なので多くの分野で役に立つ。
それゆえに、知っていれば皆から頼られるというおまけメリットも受けられる。


■散策用に
名古屋の喫茶店/大竹 敏之
¥1,470
Amazon.co.jp
行き着けはドトールやコメダだけど、ふらっと立ち寄りたい素敵な喫茶店を見つけたいなと思いまして。
休日を見ては行ってみようかと。

お店の主(あるじ)と話せたり、まったり寛げるところが見つかるといいなー。

余談:この書籍は、「名古屋の喫茶店」の文字が金色に輝いたカバーが付いてます。ほとんどカバーで表紙が隠れているので、書店で探す方はご注意を。

名古屋の居酒屋/大竹 敏之
¥1,470
Amazon.co.jp
自分が知らない名店ないかなーと思いまして。いくつか行き着けが出来るといいかな。
近場の友人は誘って連れ出すと思うので、よろしく!


■雑誌
ニコニコ動画ファンブック Vol.1 (100%ムックシリーズ)/著者不明
¥980
Amazon.co.jp
秋赤音さん、らっぷびっとさん、蛇足さんが載ってたから買っちゃった。ミーハーですよねぇ。
みんなイケメンだし可愛いし、うらやましいですわ。

お馴染みの「左上アイコン」が1000個も収録さてれるのが圧巻だった。

ボカロP ライフ 2011年 10/14号 [雑誌]/著者不明
¥1,260
Amazon.co.jp
表紙買いです、、、ええ。
仮想キャラを現実に居るかのように見せかけるのは頭がどうかしてるんじゃないかと。
合成技術って凄いですよね。

たくさんのプロデューサーさんのコメントがあって大満足。なかなか本人の話って聞けないですからねぇ。
デッドボールPのバンド、あんな無茶スコアをこなすなんて・・・やばそうだ。


■おもちゃ
ルービックリベンジ/メガハウス
¥2,940
Amazon.co.jp
最近、なぜかルービックキューブにはまりまして。
リアルに身近な人は「あー、買っちゃったか。」と思われることでしょう。
ええ、買っちゃいました。

何が面白いかっていうと、揃った直後の達成感とその後の模様作りかな。

そして、早くも挫折気味ですが、解説ページを見ながら頑張ろうと思います。


いじょ。
前から気になってた「日清焼チキンカップ」。
チキンラーメン+ソース+ふりかけ というありきたりな構成ながら、ウマかった。

これなら僕でもできるんじゃ?
ということで、ちょっとレシピを探してみようとGoogle先生にきいてみたら・・・。

質問「チキンラーメン レシピ」
IT土方のネタ帖

・・・ん?あれ?
左ツリーの「材料」ってなんすかw

しかも、組み合わせできるし。
ネギとかあるし。

「チキンラーメン」って質問したら、違う材料に。
もとい、1単語だけで表示方法が変わるなんて・・・。

恐るべしGoogle先生!
恐るべしチキンラーメン!

サーバーサイドの処理負荷を考えただけでもぞっとします。

さて、、、
レシピ漁りに戻るとしますか。
Redmine の環境をまるっと一新してみようと準備メモ。
どこまで出来るか(頑張れるか)分からないけど・・・。

最終目標
・クラスタリングされた GlassFish アプリケーションサーバー上で Redmine を起動すること。
・Redmine は WAR形式にパッケージングして、GlassFishの各ノードに自動配備されること。

起動OS環境
(1)自宅向け: Windows XP SP3 32bit
(2)業務向け1: Windows Server 2008 R2 SP1 64bit
(3)業務向け2: Ubuntu/Linux 11.04 Server 64bit

<FAQ>
Q:今時、XPは古いのでは?
A:僕もそう思う。家庭の事情っていうやつです。はやくWin7になりたーい

各アプリのバージョン
・Java 1.6.0
・JRuby 1.6.2 (ruby 1.8.7 相当)
・GlassFish 3.1
・MySQL 5.1.57
・Redmine 1.2.0

検証手順
1.JRuby + Redmine で構築
2.WAR作成(または自動配備可能な別の手順)
3.GlassFish 単体 + WAR配備 で構築
4.GlassFish クラスター自体の検証
5.GlassFish クラスター +WAR配備 で構築
6.Apache HTTP Server + mod_proxy でのロードバランス
7.うまー

これだと、GlassFish クラスター管理ノード(DAS)が単一障害点になるので、これは別の考慮が必要になる。Apacheは複数配備するなり、DNSバランサーで入り口ごと複数にするなり、対処法はある。

検証手順の番号ごとにブログ記事になる予定です。

分かっている事
ちょいと仮構築した時にハマったことがあるので、メモ。

<JRubyのgem>
インストールパッケージ
gem install jruby-openssl
gem install -v=0.4.2 i18n
gem install -v=2.3.11 rails
gem install -v=1.1.1 activerecord-jdbc-adapter
gem install jdbc-mysql

gem listの結果
actionmailer 2.3.11
actionpack 2.3.11
activerecord 2.3.11
activerecord-jdbc-adapter 1.1.1
activeresource 2.3.11
activesupport 2.3.11
bouncy-castle-java 1.5.0146.1
gem_plugin 0.2.3
i18n 0.4.2
jdbc-mysql 5.1.13
jruby-openssl 0.7.4
mongrel 1.1.5 java
Rack 1.1.1
rack 1.1.2
rails 2.3.11
rake 0.8.7
sources 0.0.1

注意点
activerecord-jdbc-adapter は 1.1.2 (現時点最新版)が入っているとダメっぽい。
→ yield 関連の例外を吐いてまともに起動できない。

Redmine のDBインストールが変?
rake db:migrate
で一応実行されるっぽいが最初の 001_setup.rb のみ実行されて終わる。後続のマイグレーションファイルが実行されないのはなぜ?
→ この辺は Redmine というより、JRuby on Rails 関連の記事が参考になるかも。

MySQLのConnector/Jは不要
仮構築してみた時は Connector/J 無くても動作した。パフォーマンス云々で使った方が良いのかはまだ不明です。上記のDBインストールと関係あるかも。

 ----
ざっと書き出したけど、結構骨太な構築になりそう。