【2009年度の振り返り】デベロップスクール1st | みの~れデベロップスクール

みの~れデベロップスクール

みの~れデベロップスクールは、文化ボランティアスタッフリーダーの育成・支援・次世代リーダー養成を目的に開催しています。

前の記事で前回3月に開催された

デベロップスクールの第2弾は

ご紹介しましたが~

せっかくなので、

2009年10月18日に実施された

デベロップスクールの第1弾!

簡単にですがご紹介(^ε^)♪



テーマは「おみたま発見!」

市内の様々な資源を回りながら

ポイントラリーを行うというものでした☆


参加者は5チームに分かれ

牧場で牛乳をゲット、

養鶏場でタマゴをゲット、などなど

地元の食材を確保し、

最終的にはその食材で

バームクーヘンを焼く…というものでしたが。



その間には時間制限のある中

指令書にしたがい小美玉の名所を

次々と回っていきました。

その様子を随時専用ブログにアップしていくという

画期的な?試み。。。(;^ω^A


その様子は

コチラの専用ブログでお楽しみください↓

http://blog.livedoor.jp/ds091018/


各チーム思いのほかヒートアップ!

激しいポイントラリーが行われました。

ブログにはその臨場感が溢れてますね~(‐^▽^‐)


最終的には竹を利用して直火で焼いたバームクーヘンを

美味しくいただきました☆


参加者の皆さんは

今まで知らなかった・気づかなかった

小美玉市の魅力に気づいて

非常に充実した1日だったと思いますo(^▽^)o


ちーむDS しぃ