朝から夫とお昼ご飯どうする?から話が食い違いすれ違いまくり

何故こうなる?他者視点ないからでは?って話をしました。

 

まず背景なんだけど

 

・土日の料理担当は夫

・夫は1号とお昼を外で食べたい

・2号3号は留守

 

よって

・今日の昼はまる1人

 

だからね?言ったんですよ

 

私一人なら適当に済ませるから作らなくていいよ

 

夫と1号が行きたいお店は私が苦手なメニューだし、怪我して外出たくないし

1人分ならどうにでもなるからそう言いました

 

そしたら夫

 

オムライスでいい?

 

自分が作るつもりで返事がきた

 

 

ん?作るの?

 

冷蔵庫に冷やご飯あったから

 

あ~あったね。ちょうどいいや!それ使って私作るよ

 

卵賞味期限切れてる…(冷蔵庫開けながら)

 

3日?切れてたよね。いいよ、そのくらいなら気にならないから作っちゃう

 

3日…お茶漬けにするかーー

 

 

ちょっと( ̄- ̄)

 

ここで一旦伝えることにした。

 

だってさ…

 

 

あのさ、さっきから私の希望を何度も伝えてるのに全スルーされてる

 

そっか笑

 

そうだよ、自分で適当に作るし賞味期限切れた卵使ってオムライスでいいって言ってるじゃん

 

俺に遠慮して言ってるのかなって

 

私が遠慮するタイプに見えますか?何年一緒にいるの笑

 

そうなんだけど

 

本当に相手のことを思うなら、相手の視点で相手の言葉を優先してもいいんじゃない?

夫はいつも結局自分で考えた相手の希望を叶えようとしてるよ

 

会社の人なら大丈夫なんだよねぇ

 

はい?

 

夫、相手が会社の人ならその人の言葉をそのまま受け取るらしい

 

こうなるのまるとお義母さん(まる母)にだけなんだよ

 

え、なんで?

 

俺に気を遣ってくれてるのかなと思う。

本当はこうなんじゃないかって勝手に考えちゃう。

 

私はいつも思ったことそのまま話してる。

気を遣って言うことあるかもしれないけど、そしたらそれが私のその時の希望ってことだし、家族なんだから正直に話す方が楽じゃない?

 

そうなんだけど

 

……と言いながら、冷蔵庫の冷ご飯を出しお昼の準備を始める夫

 

 

結局作るんかい

 

もう面白くなってきちゃって、

 

 

マジで1つも私の言うこと通らないね…もう諦めたわ

 

お昼作ってくれる優しさ拾います、美味しく作ってねー

 

 

そしたらですね。

 

夫、出した冷やご飯でお茶漬けを食べ始めた

 

待って、自分のかよ。

 

自分の朝ご飯だったのね。

 

 

え??そしたらオムライスは???

 

 

スルスルお茶漬けかきこむ夫に言った

 

すみません、私の昼にそのご飯使うのでは…

 

炊飯器のがいいかと思って

 

あーそゆことか。少しでも新しいご飯を使おうとしてくれたのか。

 

 

っていうか、本当に噛み合わない

 

お互い責める気持ちは無いし、むしろ相手を考えて行動してるつもりなんだけど

 

噛み合わないんだよねぇ、いっつも

 

 

会社の人の言葉はそのまま受け取るんだよね

 

うん。まるだからこうなる

 

まるの意見だけ無視でOKってことにもなるけど大丈夫そ?

他人だからいいやで言ってる通りにする


ん?相手が会社の人ならその人の本心探る必要もないってことか

それも微妙だな


 

まるは俺のこと考えてそうしてるんだろうなと思う

それは無い

いや本当はあるけど、そういう時もあれば無い時もあるから。

夫にはそういう曖昧さを説明するより、『言葉そのままでオッケー』と伝えた方がいいような気がした。


 

鵜呑みにすりゃいいってことだよね?



鵜呑み(;゜Д゜) また極端な…

 


まぁでもいいや、そういうことになると思う。

鵜呑みで!

 

わかった。

 

 

となり、今後夫は私の言葉を鵜呑みにすることになった。

いいのかコレ…。

 

 

 

ブログランキング参加中。

押してくれたら喜びます。

にほんブログ村 家族ブログ 障がい者のいる家族へ
にほんブログ村

 

◇エックス(旧ツイッター)毎日つぶやき中⇒まる@カサンドラブロガー

◇過去の限定記事を移しました⇒にじいろぶろぐ  

◇ラジオやってます⇒standfm カサンドライフ