「土日は俺がご飯作る」と立候補してから数か月

 

一応その言葉は守ってる?…のか?

 

最近は「作る」じゃなくて「買う」になってるんだけど、なんかもういいよ、はいはい、宜しく頼むよ、という気持ちで夫への感謝をひねり出してる今日この頃です。

 

 

そんな中、3号が「夜ごはんドーナツがいい!」と言い出した。

 

いつもなら「却下!!」なんだけど、ちょっとしたご褒美ちっくなこともあったので「お父さんにLINEしてみ?」と伝えました。

 

ちょうどその時間、夫が夕飯の買い物中だったんでね。

 

 

で、LINEをするよう伝えながら合わせてこんなことも付け加えました。

 

 

「母ちゃんはドーナツでいいと言ってると伝えて?」

 

 

だって、夫。

こう言わないと必ず電話かけてくるから。

 

 

3号からのLINEを見たら

 

え。ドーナツでいいの?買っていいの?

まるに聞こう!

 

になるに決まってる

 

 

なので予め、伝えてもらったのでした

 

 

で、数分後

 

私のスマホが鳴りました。

 

 

 

このブログの読者さんなら、もうわかっていただけると思う

 

 

「3号がドーナツがいいって言ってるんだけど…」

 

 

 

 

 

 

 

 

知ってる( ゜д゜)

 

母ちゃんはいいと言ってると3号が伝えたってことは私は知ってるってこと

 

 

決めな?そのくらい

 

ドーナツ買うかくらい私の指示が無くても決めてくれよ

 

というか、

 

既に私の意思は伝えたではないか

 

 

まだ不安なの?

 

その不安、自分でとってくれよ

 

 

家のローンや修繕や、保険に老後資金、子どもの習い事…

 

そういうの私やってるんだからさ。

 

 

 

ドーナツ買うかは決めてくれ。

 

 

 

ブログランキング参加中。

押してくれたら喜びます。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へ
にほんブログ村

 

◇ツイッター毎日つぶやき中⇒まる@カサンドラブロガー

◇過去の限定記事を移しました⇒にじいろぶろぐ  

◇ラジオやってます⇒standfm カサンドライフ