読んでいただき有難うございます。
このブログは過去に書いた日記と、現在の日記が混在しています。
現在の話 → < リアル日記 >
過去の話 → < 過去日記 >
となっています。
【目次】
はじめての方は はじめましてをどうぞ
・発達障害についてはこちら
・凡子(ブログの筆者、脱カサンドラ)についてはこちら
・夫(アスペルガー&ADHD&ギャンブル依存)についてはこちら
・長男(アスペルガーグレー)についてはこちら
・次男三男(ADHDグレー)についてはこちら
*****************
< 過去日記 >
前回の続き。
面談を終え、家に帰った私は、1号に内容を伝えました。
まず彼が一番気にしているバスのこと。
お腹の不調が続く1号は、トイレから出れなくなることが多い。
皆と一緒のバス移動はかなりハードルが高いんです。
自分がトイレから出れなくてバスを止めることはしたくないからね。
だから、タクシーの許可が出たことを伝えました。
バスが無理ならタクシーでもいいって♪
いや、でも俺だけタクシーって。
うん・・・まぁね、そりゃあ、気持ちはわかるけど。
朝調子悪かったら途中参加でもいいって言ってたよ!
キャンプファイヤーだけ参加して帰ってもいいって♪
うーーん。
迷ってる(;¬_¬)
わかる、わかるよ?
自分だけ特別待遇もしんどいよね。
でもさ、こうなっちゃったんだから、できる道を探そうよ。
完璧には無理なんだから、できる範囲で参加したらいいじゃない。
あ、そうだ。
あのことも言っておこう。
夜不安でしょ?
お母さん一緒に泊まってもいいんだって♪
絶対嫌だ!
それじゃあ意味がない!
家族がいなくて友達だけで過ごすのがいいんだから。
嫌なんかいっ
しかも拒絶具合が半端ない。
せっかく先生、提案してくれたのに…。
まぁね、思春期の男の子。
当たり前かもしれないけど。
にしたって、
やる気と体調がつりあわない。
1号は心と体がアンバランスな特徴がありますが、今回もそれを強く感じています。
***
楽天買い物マラソン走ってます。
今、7店舗目。
これ買いました↓
小学校、水筒持参なんですが今使ってるのが重たいんですよね。
月曜日なんて、体操着に給食着、傘、絵具セットに水筒…と、見てるこっちが腰痛くなる。
なので、直飲みできて軽いものが欲しかった。
うちの子そんなに量飲まないので今の季節なら480mlで十分です。
このサイズなら直接ランドセルに入るから持っていきやすいかな。
これも買いました↓
総合ランキング1位のヒオリエさんのタオル。
前に買って良かったのでリピートです。
うちは家族それぞれ専用の色のタオルを使ってるので、
こちらのタオルは色が豊富で便利なんですよ。
送料無料で680円は安すぎでしょう。
買い物マラソンは、7月4日(土) 20:00~7月11日(土) 01:59まで。
上手く買い物するとポイント最大44倍になりますよ。