読んでいただき有難うございます。
このブログは過去に書いた日記と、現在の日記が混在しています。
現在の話 → < リアル日記 >
過去の話 → < 過去日記 >
となっています。
【目次】
はじめての方は はじめましてをどうぞ
・発達障害についてはこちら
・凡子(ブログの筆者、カサンドラ気味)についてはこちら
・夫(アスペルガー&ADHD&ギャンブル依存)についてはこちら
・長男(アスペルガーグレー)についてはこちら
・次男三男(ADHDグレー)についてはこちら
*****************
< リアル日記 >
緊急事態宣言、発令されましたね。
これで少しでもコロナの勢いが収束することを願います。
今日の記事は、今から数日前。
外出自粛ムードが高まりつつあった頃の話です。
この日の昼ご飯は、夫が作ることになっていました。
コロナ休校で忙しさが増していた私にとって、それはとても有難いこと。
なのに、昼前になると夫は、
1号のヘアカットとタイヤ交換したいから昼は外で食べてもいい?
と聞いてきた。
いやいや、今コロナで私の収入は減っていて夫の会社も倒産寸前。
より一層節約しようと話したばかり。
世の中外出自粛ムードなのに何で出ようとしてんのよ。
金使おうとしてんのよ。
まぁ、ヘアカットはね、
感覚過敏がある1号は私のカットじゃ動いちゃって駄目だし。
始業式前の今のうちカットした方がいいかもしれないけれど・・・。
何て答えようか迷っていると、更に夫が付け加える。
タイヤ交換って待ち時間があるからさ、時間が中途半端に空くと思って。
こういう時、例えばこんな言い方だったら。
「節約中に悪いんだけどさ、久しぶりに1号と2人でランチしたいんだよね。
ご飯作る約束してたのに申し訳ない!行ってもいいかな?」
こんな言い方なら違うかもしれない。
節約中に悪いね、という言葉
自分が行きたいんだ、という自分の意思
でも、夫はいつも私に決めさせようとする。
それがいつもイラっとする。
つーか、
昼作る約束はどうなってんの。
スルーして話しを進めるんじゃないよ。
昼食べてから出なよ
私はそう返した
まーそうなんだけど
納得いかない様子の夫
私は更に続ける。
節約中だしコロナのこの時期に行くべきでは無いと思う。
やめた方がいい?
だからそう言ってるだろ![]()
やめた方がいいかな?
だーーかーーらーー![]()
もう私の意見は伝えた。
納得いかないなら自分で決めて?
と、ここで1号が部屋に来た。
1号に話をする夫。
ヘアカットいくじゃん?
母ちゃんと昼をどうしようか話してたんだ。
いやいや、話は終わってるんだが![]()
なんかヘアカットは行くことになってるし。
もう知らんわ。
洗濯しよ。
イライラが増してきたんで、私はその場を離れることに。
すると遠くから、
「ヘアカットは次の休みに…」とか「コロナで自粛が…」とか聞こえてきた。
どうやら諦めた様子。
あーやれやれ。
と、思いきや!
この話には続きがあるのです。
責任逃れの達人な夫② へ続く。
