「俺家出っていうイベントしてみたいんだよね」 

 

と、3号に言われました。

 

 

なのでね?聞いてみたんですよ。

 

 

何でしたいの?

 

いや、したことないからさ

 

 

うん、まぁ、そういう子が大半だろうね(笑)

 

 

家出って難しくない?

 

そーなんだよ!

 

 

そーらしいです。

 

めっちゃ共感された笑

 


で、ちょっと深堀りしてみたんですよ。

 

 

何で今まで家出しなかったの?

 

会計

 

 

ん?会計??

 

 

 

会計とは…?

 

 

俺さー、レジわかんないんだよね

 

現金で払うと焦っちゃうし

 

 

あー、そゆことね!確かに。

 

この前、財布を使えないと話したばかりだったわ。

 

 

 

 

でも、最近なんとなく会計のコツを覚えてきたらしいんですよ。

 

だから俺

 

そろそろ会計できるんじゃね?と。

 

 

会計できるようになったってことは

 

そろそろ家出できるんじゃね?と。

 

 

そういうことらしいので。

 

いずれ家出するみたいです、うちの子。

 

 

ブログランキング参加中。

押してくれたら喜びます。

にほんブログ村 家族ブログ 障がい者のいる家族へ
にほんブログ村

 

◇エックス(旧ツイッター)毎日つぶやき中⇒まる@カサンドラブロガー

◇過去の限定記事を移しました⇒にじいろぶろぐ  

◇ラジオやってます⇒standfm カサンドライフ

 

今日も双子は部活に行きました。

 

エックスではちょくちょく愚痴ってたんだけど

顧問がね?ちょっとモラハラ的なんだよね…

 

 

うちの子、モラハラ慣れてないんで(慣れなくていいけど)

部活がすごくストレスみたい。

 

けど、

 

俺ら体力無いし

1つのこと続けるの苦手だし

辞めたら他の部員と関わりにくくなるし

 

って感じで頑張っていて、

母が「もうやめちゃえば?」と無責任な発言するにも関わらず、

部活休んだの2~3回?

 

結局ずっと続けてて、今一番キツイ筋トレも頑張っているようです。

 

 

 

でも、2号。

 

真面目過ぎると言うか、不器用と言うか。

 

 

顧問の先生がいない時、みんな上手に手を抜いていて、腕立て回数減らしたり、こっそり休憩したりしてるのに、2号だけ毎回全力投球なんだと。

 

3号は周りを見て(今サボれそう)と思えば手を抜いてるようだけど、

2号は周りなんて見てないし、見たとしても(俺は俺)のスタンスらしく、

 

誰も見てなくても1人真面目に汗だくでガッツリ筋トレ頑張ってると。

 

 

けど、普通に疲れるわけですよ。

 

後半はバッテリーキレちゃって、足がプルプル。ダウンしてたんだって。

 

 

そしたら顧問登場!

 

何サボってんだよと叱られてました(学生あるある)
 

 

俺さーいっつもタイミング悪くてさーー

 

って朝から愚痴られたんで、

 

おうおう、そうか、と全力で聴いてあげました。

 

 

 

2号、どんまいだ。

 

世の中、こういう理不尽だらけだからね。

 

 

それに、キミのその頑張りはちゃんと自分の体と心に刻まれてると思うよ。

 

筋肉も感謝してるはず!

 

 

今日もそんな真っ直ぐな2号(…と、適度にサボれる3号)に

がんばれ~~!と声掛け、部活に送り出しました。

 

青春だね。

 

 

ブログランキング参加中。

押してくれたら喜びます。

にほんブログ村 家族ブログ 障がい者のいる家族へ
にほんブログ村

 

◇エックス(旧ツイッター)毎日つぶやき中⇒まる@カサンドラブロガー

◇過去の限定記事を移しました⇒にじいろぶろぐ  

◇ラジオやってます⇒standfm カサンドライフ

2号とまったりテレビ見てたら夫帰ってきまして。

 

私達とテレビの対角線上に座って

お酒をトクトク注ぎ、ご機嫌に

夕飯食べ始めた

 

YouTubeで試合観ながら

 

 

え、待って。

 

 

ウルサイんだけど。

 

音二重になったじゃん。

 

視界にもガッツリ入ってくるじゃん。

 

 

え、え、どしたん?

 

気にならんか、この状態。

 

 

私だったら、声掛けるよ

 

 

「煩かったらごめん、試合観るね~」とか

 

もしくはイヤホンつける。

 

あるいは、お願いしてみる。

 

「今これ観たいんだけどテレビ消していい?」とか。

 

 

他の家族と空間を共有している前提で行動するよ。

 

 

見方によっては嫌がらせに映りそうだよね。

 

でも、全然悪気は無くて、自然体だから。

 

それが逆に信じられないわ。

 

 

 

一人暮らしかよ。

 

 

ブログランキング参加中。

押してくれたら喜びます。

にほんブログ村 家族ブログ 障がい者のいる家族へ
にほんブログ村

 

◇エックス(旧ツイッター)毎日つぶやき中⇒まる@カサンドラブロガー

◇過去の限定記事を移しました⇒にじいろぶろぐ  

◇ラジオやってます⇒standfm カサンドライフ

 

 

我が家の可愛い末っ子3号。

 

3号はお財布を上手く使えません。

 

小銭をポロポロ落としちゃうんですよね……

 

 

何故そうなる?

 

どうすれば解決するの?

 

 

そんな話をしています。

 

ラジオです、宜しければ聞いてみてね↓

 

 

 

 

ブログランキング参加中。

押してくれたら喜びます。

にほんブログ村 家族ブログ 障がい者のいる家族へ
にほんブログ村

 

◇エックス(旧ツイッター)毎日つぶやき中⇒まる@カサンドラブロガー

◇過去の限定記事を移しました⇒にじいろぶろぐ  

◇ラジオやってます⇒standfm カサンドライフ

は~、お金って怖いですね~

 

こんにちは、カサンドラブロガーのまるです。

 

 

みたいに?

 

お話しているラジオを貼りますので宜しければ聞いてみてください。

 

 

 

 

ここで話をしているように、私は今、傍から見たらもんのすごく大変な状況に置かれてると思いますが。

 

なんか大丈夫なんですよ。

 

泣きわめいたり、動けずボーっとしたりすることはなく、今まで通りの生活を回してます。

 

 

慣れた のかもしれないね。

しょっちゅうやってるから、こんな生活(かわいそう)

 

ずっと考えてたら病気になっちゃうんで、

悩む時と悩んでも仕方ない時を切り分けてるんですよ。

 

悩まなくていい時に悩むの勿体ないから悩まないという感じです。

 

悲劇のヒロインになってるわけじゃないし、どちらかというと、なってたまるか、平和に過ごしたいわコンチキショーなんですが、ここが伝わらない。

 

 

私が離婚を選ばないことで

 

そんな酷い旦那さんなのに別れないの?

 

奥さん、共依存なのでは?

 

 

って、思われることがよくあります。

 

 

なので、そのことについて話をしてみました。

 

期間限定配信です。

 

時間が経つとメンバーさん限定に切り替わりますのでご了承ください。

 

ブログランキング参加中。

押してくれたら喜びます。

にほんブログ村 家族ブログ 障がい者のいる家族へ
にほんブログ村

 

◇エックス(旧ツイッター)毎日つぶやき中⇒まる@カサンドラブロガー

◇過去の限定記事を移しました⇒にじいろぶろぐ  

◇ラジオやってます⇒standfm カサンドライフ