名詞?それとも形容詞?? | カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

ネイティブ講師の居ない「英語塾」。本気のコースで人生を変えよう!

Madokaです

今日は寒いですね。。。もー体が持ちません。。笑

私の健康情報はさておき、今日は英語の品詞についてちょこっとお話ししたいと思います

私のコメントは特にビギナーの方に読んでいただきたいのですが、もちろん上級者さんたちも知っていたようで間違ってたりもあるので確認のためにもぜひぜひ立ち寄っていただけると嬉しいです

さてさて、タイトルにも入れたのですが、あと、ひょっとしたら以前にもこのタイトルで書いた事があるかもしれませんが、大目に見てください今日は品詞についてです

日本人に多い傾向として名詞と形容詞の間違いがあります。
名詞と形容詞、どっちだったかな??あれ、これって名詞?それとも形容詞?なんて思ったことがある方、多いんじゃないいでしょうか:)

まずは豆知識!
-ship/-sion/-tion/-ce は名詞を表わす接尾語。
-tive/-ent/-ant/は形容詞を表わす接尾語。
もちろん例外も。。。
ここでは例外は置いときます

i.g     a) I need to be patient.
         b) I need to be patience.
         c) You have to be confident of yourself.
         d) You have to be confidence of yourself.  



豆知識を使うと一目瞭然!!!!a) とc)が正しい答えですね 
なぜなら、Be 動詞の後は形容詞が基本です!

特に-ceと-ant/-entが間違えやすいようですが、これを読んだ後はもう間違えない事でしょう 

とってもベーシックなことですが、意外と間違えやすいので要注意です

ではではまた次回

少人数でアットホームなトロントの語学学校
DEVELOP Language Institute