DEVELOP文庫に本が増えていますよ~ | カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

ネイティブ講師の居ない「英語塾」。本気のコースで人生を変えよう!

Kumikoです

少し前のことになりますが、10月に日本へ帰った際、Penguin Readersの本たちをしこたま仕入れてきました



まだ図書館と呼ぶには少ないかもしれませんが、1レベルにつき3~4冊と充実してきました!
また、今回レベル2や6といった新しいレベルも導入!

DMEスピーキング午後クラス→レベル2~3から
DMEスピーキング午前クラス→レベル4から
翻訳家養成コース→レベル5から
TOEICコース→レベル3~5から

というのがだいたいの基準です。
どのレベルから始めたらいいかわからない場合は担当の講師やカウンセラーにご相談くださいね。

Forrest GumpやNotting Hillなど映画でも人気のストーリーなのでトライしやすいはず!
1レベル3冊くらい読んだら次のレベル・・・と無理なくレベルを上げていくことができます

リーディングは英語力アップの大きな助けになりますが、特に

TOEICの長文パート、文法パートのスコアアップ
翻訳(日英)ライティング

に効果を発揮すること間違いなしです!!

カナダのトロントにある少人数制語学学校
DEVELOP Language Institute