こんにちは、Atsukoです!
突然ですが、今日はわたしの最近はまっているTV番組をご紹介します
"Canada's Got Talent"!!
"America's Got Talent"のカナダ版ですね。
一言でいえば、いわゆるオーディション番組なんですが、
このショーの面白いところは、競い合えるならどんな芸でもいいということ
王道の歌はもちろん、楽器演奏、ダンス、マジックやスタンドアップコメディーなど、
参加者たちもとても個性があって見ごたえがあります。
カナダ中の都市を回って各地でオーディションを開催し、
全ての参加者の中から3人の審査員から"Yes!"(合格)をもらった者(グループ)だけが
次のステージへと進めます。
そうして選ばれた者、計144組!
その中から更に、セミファイナルに進める30あまりの組に絞り込まれました。
現在そのセミファイナルからファイナルへと進めるかどうかを審査すべく、
熱い戦いが繰り広げられているところです
一度観始めると、結果が気になったり、
感情移入してしまって応援するグループができたりと、観てるこちら側に力が入ってきます!
最後が近づくにつれて、感動するシーンも多かったりします・・・・おすすめです
突然ですが、今日はわたしの最近はまっているTV番組をご紹介します

"Canada's Got Talent"!!
"America's Got Talent"のカナダ版ですね。
一言でいえば、いわゆるオーディション番組なんですが、
このショーの面白いところは、競い合えるならどんな芸でもいいということ

王道の歌はもちろん、楽器演奏、ダンス、マジックやスタンドアップコメディーなど、
参加者たちもとても個性があって見ごたえがあります。
カナダ中の都市を回って各地でオーディションを開催し、
全ての参加者の中から3人の審査員から"Yes!"(合格)をもらった者(グループ)だけが
次のステージへと進めます。
そうして選ばれた者、計144組!
その中から更に、セミファイナルに進める30あまりの組に絞り込まれました。
現在そのセミファイナルからファイナルへと進めるかどうかを審査すべく、
熱い戦いが繰り広げられているところです

一度観始めると、結果が気になったり、
感情移入してしまって応援するグループができたりと、観てるこちら側に力が入ってきます!
最後が近づくにつれて、感動するシーンも多かったりします・・・・おすすめです
