今日のチョコッレート英会話 | カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

ネイティブ講師の居ない「英語塾」。本気のコースで人生を変えよう!

Minakoです

クリスマスはモントリオールで家族と過ごしたのですが、モントリオールといえば!?


カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語学習Tips


ベーグル専門店もたくさんありました。そこでは大きな釜で何千個ものベーグルを作っていて、焼きたてベーグルを食べました。柔らかくって、何も付けなくてもそのままの味を堪能できますよニコニコ

今日のチョコッレート英会話

フグDid you hear about Bagels in Montreal?
わんわんYeah, I knew Montreal is famous for Bagels though.
フグHave you ever had them?
わんわんNo, not yet, but I think my cousin will bring some from Montreal. She is visiting me next weekend.
フグI thought she would come this weekend.
わんわんWho told you that?
フグOhh.I just know.
わんわんWhy? Are you guys that close?
フグ....
わんわんAre you guys in a relationship???

1. 時制の一致

a.I knew Montreal is famous for Bagels.
「モントリオールはベーグルで有名って知ってたよ」

フグは以前から知っていた(過去)ただしモントリオールは過去の1地点から現在も変わらずベーグルが有名ということでここでは時制の一致は適用されません。
x I knew Montreal was famous for Bagels.
この文章だと現在ベーグルが有名かどうかは確かではありません。


b. I think my cousin will bring some Bagels.
「いとこがベーグル持ってくると思うんだ」

いとこが持ってくるのは(未来)のことですが、わんわんが思っているのは(現在)のことですね。


c. I thought she would come this weekend.

(過去)にフォーカスが置かれています。いとこが来るという内容はフグ過去の1地点から見た未来のことなのでwillの過去形wouldを使います。

will:「現在」から見た未来のこと
would:「過去」から見た未来のこと


2. Are you that close?
「そんなに親しかったっけ?」

3. in a relationship
「付き合っている」

この時制の一致問題はTOEICにも毎回必ずといっていいほど出題されますので、怪しい方は文法書でもう一度確認してみてくださいね。

トロント少人数制キャリア・スピーキング語学学校
DEVELOP Language Institute