
今回は久々に語学学校の選び方について書きます。
私も、カナダに来た当初は語学学校へ行っていました。また留学エージェントで働いていた経験から、
トロントにどのような語学学校があるかということは十分に知っているつもりです。
「ちゃんとした語学学校」が、そのうちの少数だということも・・・・。
「ちゃんとした語学学校」って何でしょうか?
いろいろあると思いますが、軸になるのは
本当に生徒の英語力を伸ばしたいと思って作られているか?
ということだと思います。
以前には、クラスの人数やカリキュラム、先生の質についてなど書きました。
さらに、
先生がさぼってないか?
ということに気をつけてほしいと思います。
私の行っていた語学学校でも、生徒に2時間ずっとビデオをみせたり、コンピューターラボへ行き、リサーチと称して生徒がひたすらインターネットを使い、先生はMSNチャット・・・ そんなことはざらにありました。
しかも、この学校だけではなく、他の学校でも非常によくあることなんですね。
英語のクラスというサービスにお金を払っているのであって、ビデオを延々と見るために払っているのではありませーん!
あなたの学校でこういうことがおきたら、断固として学校に抗議してほしいと思います。
人間って、なまけやすい生き物ですね。
でも、
生徒の英語を伸ばしたい!!
って、先生やスタッフが真剣に思っていたら、こういうことは起きないはずです。
学校を選ぶ際のひとつの基準にしてくださいね。
トロントで会話を伸ばす!
DEVELOP Language Institute