
今日は、ちょっとルーマニアはおやすみして、また英語での読書についてです。
バケーション中のため読書量が増えているのですが、やっぱり英文に触れる量が多いと
ボキャブラリーや文法の強化=スピーキング力につながるなぁと思うこのごろです。
私が読んだ英語の本の感想をちょこちょこと書いているブログがありますので
参考にしてみてくださいね(英語の難易度も載せています)。
http://engbook.exblog.jp/
世界中に出されている出版物(本、雑誌、教科書、インターネットのウェブサイトなど)のなかで、
日本語で書かれているものは一部にすぎないですよね。その大部分は英語なわけで。
英語が読めるようになるだけで、世界がぐんと広がる、ってすごいことだと思いませんか??
これこそ、新しい言語を学ぶ醍醐味の一つだな~と思います。
トロントで会話をしっかり伸ばす!
DEVELOP Language Institute