英語が話せるようになりたい理由2 | カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

ネイティブ講師の居ない「英語塾」。本気のコースで人生を変えよう!

Kumikoですフグ





「英語が話せるようになりたい理由」という記事

を以前書きましたが、





私の場合は、考えてみると、





最初のきっかけ→親が自分の英語話せないコンプレックスをもとに、小学生のころに英語教室に通わせてくれた→その教室が楽しかった+そこで出会った英語教材にすごくはまり、英語って楽しい!と思った





現在の理由→英語にコトバとして興味があります。つまり言語オタクです。


英語はコミュニケーションの手段ですね。はい、本来はそういうものだと思います。


ただ、私にとってはコミュニケーションはけっこうどうでもいいです(笑)





・どういう表現が英語として適切なのか?


・ネイティブの思考回路ってどんなものか?


・言語と文化の相関関係





こういったことにすごく興味があります。





もちろん、これに加えて、


・どうやったらDEVELOPの生徒の英語力が伸びるのか?


というのは、ライフワークとも言える楽しい課題です。








ちなみに、かなりの余談ですが、


子供のころにはまった英語教材というのが、今は販売されていないそうなのですが、


ブリタニカという会社から出ている「マコとガコの冒険」という、絵本とカセットテープがセットになっているものでした。


ガコちゃんっていうのが小学生の女の子なのですが、日本語も英語もぺらぺらなんです。(ネットで調べると、


この声は英語ネイティブの女性だったとか?!)これに憧れたのと、ストーリーが、単なる英語教材と思えないくらい楽しくって・・!!


何度も聞きました。


この教材が私の英語人生にものすごい影響を与えたのは間違いないです。





そこから思うのは、やっぱり(何でもそうだと思いますが)英語って楽しみながらやるのが一番身につきますよね。


皆さんも、ときどき挫折しそうになったら、「私って何で英語やりたいんだっけ?」って初心に帰ってみることを


お勧めします音譜








カナダのトロントでしっかりスピーキングを伸ばす!


DEVELOP Language Institute