ヨガ的美容生活- kanon blog - -14ページ目

ヨガ的美容生活- kanon blog -

ヨガを日常に取り入れて、ハッピーオーラを放出できるように心がけてます♪

真の美と健康は自然との調和=ヨガ(繋ぐ・統合)

ヨガの神様・破壊神Sivaは踊りの王者!
破壊と創造のリズムを繰り返してより良いなにかへ繋ぐエネルギー☆ 

改めまして、ディワリ横浜のお礼照れ

 

 

 

 

 

踊るのを待ってくれて

沢山拍手をくださり

写真撮ってくれた皆様、

雨で寒いかったと思います。

本当にありがとうございました☆

 

 

踊ってる私達は衣装は薄くても暖かいのですが、

じっとしてるとかなりの寒さでしたね~

 

 

 

ステージ横では毎年インドの若者が

大騒ぎ爆  笑

声援をくれます。

(写真お借りしました)

 

 

 

 

 

他チームでカッコよく踊ってたダンサー君や

ナマステインディアを見て応援にきてくれたインドの方など

言葉は解らなくてもダンスで友達にドキドキ

 

 

 

 

 

 

インド人だけでなくコンゴ人の友人もできましたビックリマーク

日本人の私達がするボリウッドダンスのファンに

なってくれて嬉しいです爆  笑爆  笑

 

 

カテゴリーに囚われず、

ダンスは国境を越えます。

 

さらに素敵なパフォーマンスが

出来る様に

また来年に向けて練習開始ビックリマーク

 

 

土日は雨の中、横浜Diwaliが開催されました!

寒い中ご来場してくれた皆さま、

足場悪い環境整備などしてくれたスタッフの皆さま

、ありがとうございました♡

 

 

 

 


ディワリは
愛と美と豊穣の女神ラクシュミーのお祭り!
インドではお正月にあたります。



「ハッピー・ディワリ!」と声をかけながら
お祝いします。


お豆で作ったお菓子を食べたり、
新しい服を着て出かけたり、
夕方には家の玄関に蝋燭を灯すので
気持ちがワクワクする
美しいお祭り。
(私がデリーで体験した時は花火と爆竹が凄くて、

外に出れないほどでしたが^_^;)


横浜ディワリは
ライトアップされた横浜の風景も綺麗




雨で写真があまり撮れず、
写真は以前のものですが、
こんな雰囲気(^ ^)




 

今週末は横浜山下公園で開催されるインドフェス

【Diwali】に出演させて頂きますキラキラ

 

 

 

 

 

インドでディワリはお正月にあたる一大イベント。

愛と美とお金の神様ラクシュミーを祀る

美しい光のお祭りキャンドルキャンドルキャンドル

 

 

 

 

 

毎年2日間で10万人を超える人気インド祭りですが、

インドの方も多く、異国情緒がある素敵な雰囲気☆

 

ヨガ、料理、民芸、衣料、演劇、舞踊、音楽etc

インドの文化に触れるチャンスですビックリマーク

 

 

 

 

三輪かのん with Apsaras

出演時間は

15 日曜 16:40 ~17:00

 

 

少々インドタイムなので?

時間は変更の可能性もあり 笑

余裕をもってお越しください照れ