今週15(土)16(日) 横浜山下公園お祭り広場で
Diwari inYokohama2011 が開催されます
昨日はディワリにむけての最終リハーサル
蓮の花は清浄のシンボル
どんな泥水の中でも穢れることなく、水上で美しい花を咲かせる。
ヨガの理想的な在り方の象徴として、蓮の花がモチーフになったり、
パドマ・アーサナ(蓮のポーズ)がある
という事を、このデザインをした方にお話した事があります。
それを覚えていてくれたのか、パンフレットの裏面にはこの事と
ヨガの神秘性・誰もが持ってる力について書いてあります。
インド=ヨガではないですが、
頑張って、約半年練習しました。
その成果で美しい蓮の花を咲かすことができる様に、
気を抜かずに頑張りましょう☆
ディワリは光のお祭り
愛・豊穣・美の女神ラクシュミーを祀ります
インドのお正月で、新しい年の訪れを祝う行事
幸運の女神が、人々が道に迷わないように明かりを灯してくれます
インドでは各家の玄関にロウソクが灯るので、街がとても美しくなります
今週の土日は、美しい光の祭り・ディワリに遊びに来て下さい
私達は 17:00~17:30 カノン・チーム
18:00~18:30 DVDナチュロ
18:30~19:00 祈りのマントラ・キャンドルナイト
に出演します
また、ディワリ第2ステージでは
ボリウッド・ワークアウトDVDの振り付けをさせてもらった私が
「ナチュロ」の振り指導します。
ここで簡単な振りを覚えて、夕方のナチュロを一緒にステージで
踊りませんか?