明日は満月・月の礼拝ポーズ | ヨガ的美容生活- kanon blog -

ヨガ的美容生活- kanon blog -

ヨガを日常に取り入れて、ハッピーオーラを放出できるように心がけてます♪

真の美と健康は自然との調和=ヨガ(繋ぐ・統合)

ヨガの神様・破壊神Sivaは踊りの王者!
破壊と創造のリズムを繰り返してより良いなにかへ繋ぐエネルギー☆ 

明日は満月満月


インドやチベットのブッディストには、満月は達成の日いて座



また、ハタ・ヨガのHA=太陽  THA=月  YOGA=繋ぐ・統合


反するエネルギーを統合する、陰陽のバランスをとるという意味虹



昼と夜、男と女、吸う息と吐く息・・・・・etc

どちらもないと自然の摂理が成り立ちません


仕事したら休む、無くなったら補給する・・・

生活もバランスが必要という事から、宇宙と自己を1つにする

という修行法まで含むヨーガふたご座



アーサナ(ポーズ)をするレッスンで、

太陽礼拝のポーズは誰でも知ってる代表的なシークエンスビックリマーク



あまり知られてませんが、

月の礼拝のポーズもあります



晴れ 太陽礼拝

12のポーズ

1日の半分12時間を、右と左の1セットで24時間 を表したり、

1年の12か月の太陽の動きを表してます



お月様 月の礼拝

新月から満月まで様々に変化する月相と同じく28のポーズ



ちょっと難しいのです。


どなたでも簡単にできるポーズとして、

半月のポーズにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?


   
     ヨガ的美容生活- kanon blog -


股関節の柔軟性を高めて、気持ちをUPさせてくれるポーズ音譜


満月のポーズではないけど w


満月の日は感情が高ぶったり、

アップダウンが激しかったりしやすいので、

そんな時はこのポーズで胸を広げて沢山酸素を入れて、

老廃物を吐き出すようにゆっくり呼吸してみて下さいニコニコ