青梅市 梅岩寺の垂れ桜 | 怒りや恐怖を癒して、本当の自分に目覚め、自由で楽しく豊かな現実を創造する ヒーリングサロン ディヴァイン・ロータス 長崎県 大村市

怒りや恐怖を癒して、本当の自分に目覚め、自由で楽しく豊かな現実を創造する ヒーリングサロン ディヴァイン・ロータス 長崎県 大村市

ここでは、
ヒーリングと瞑想を提供することで、
本来の自己に目覚め、
本当に望む現実を創造して、
自由で楽しく豊か生きる事を
サポートしています。

こんばんは、Ambho(アンボー)です。
スマートフォンの写真を見ていたら、投稿し忘れていた写真を発見しました。
 
先日の日曜日、彼女と二人で、青梅駅近くの梅岩寺へ枝垂桜を観に行ってきました。
ちょうど花吹雪が舞い見頃を少し過ぎた感じでした。
 

 
 
階段手前を左に進むと、横に広く伸びた枝垂桜があります。
 
 
 
枝が下の方まで伸びているので、こんな感じに間近で花を楽しめます。
 
 
 
そしてその奥には、縦に大きく伸びた見事な枝垂桜。
 
 
見事な大きさで、敷地一杯に下がらないと全体像が写りません。
 
 
右手のお堂との対比で、その大きさを感じていただけるかと。
 
 
近づいて上を見上げてみました。
圧巻差が伝わりますか?
 
 
 
梅岩寺を後にして、図書館の桜へと向かいます。
踏切手前で左を見ると、こんな感じの狭い路地があります。
人ひとりが通れる狭さなので、前しか見てないと氣づかないかもしれません。
 
 
この道好きなんですよね。
 
そして、図書館前の桜も見頃でした。
が、太い幹が氣になり、この一枚しか撮ってませんでした。

 
そして、「折角だから釜の淵公園の桜も観に行こう。」ということになりました。
でも、お腹が空いたので、最近二人のお氣に入りの山城屋さんの天丼は諦め、
近くで見つけたこちらのお店に入りました。
 
 
二人仲良く盛り合わせ定食を美味しくいただきました。
 
 
そして、再び車に乗って釜の淵公園へ。
と言っても、梅岩時から歩いても10分くらいです。
 
駐車場の柳の木が見事。
 
 
そして桜並木。
 
 
公園内へ入る橋の上から、真直に桜の花を観ることができます。
 
 
橋の上から見下ろした多摩川。
かなり水量が少なめです。
 
 
 
橋を渡ってすぐ右手の階段を上り、さらに右手奥へ行った展望台から見下ろした多摩川。
 
 
ここの眺めが好きで、毎回写真に撮ります。
下に居たウェスタンの人たちは早くも水着でした。
体感温度が違うんでしょうね。
 
 
公園の反対側にある橋の上からみた桜並木。

 

 
 
 
 
トンビが低空を旋回していました。
 
 
再び駐車場へ戻る端に上から桜を再度パチリ。