大阪市鶴見区『デトックス研究所』非イケメンズアロマセラピストの経絡リンパマッサージ

大阪市鶴見区『デトックス研究所』非イケメンズアロマセラピストの経絡リンパマッサージ

大阪放出駅直結の女性専用隠れ家系リンパアロマトリートメントサロンです。
独自のデトックス(毒素排出)理論と、メンズセラピストによる肉厚で温かい手で、男性ならではの重厚感のあるリンパマッサージ(手技)をお試しください。

Amebaでブログを始めよう!
皆様には大分ご無沙汰しております。
パール坂本です。
大阪ミナミ心斎橋に『美脚職人』という新しいお店を完全プロデュースして、いつの間にか数ヶ月経っていました。
毎日業務に追われる毎日です。
デトックス研究所をお休みして申し訳ありません。
美脚職人が軌道に乗りまではしばらくお待ち下さい。

ミナミのお客様は、ナイトワーク従事の方が多数いらっしゃいます。
当然当店にもご来店頂けるわけですが、彼女達の美に対する意識はなかなかのものです。
しかしそのケアの方法がマチマチで効果があったり、なかったりで・・・・。
そんななかでデトックス理論での施術は大変評判が良く、効果を体感していただけているようです。

彼女達にとってエステ等は、自らの商品価値を高めてくれる存在です。
明日の収入が自らの価値によって決まってくる彼女達の仕事では、当店のようなお店は、癒しやご褒美とかではなく、価値を高めるための投資であり、必要経費なのです。
それが露骨にでていると感じました。

そんな厳しいプロの方々から支持されている『美脚職人』は、どなた様でも即効性を感じて頂けると自負しております。
アロマリンパ処『美脚職人』男性セラピスト集団ブログ

美脚職人は店舗型サロンになります。男性セラピストの施術を受けてみたいけど、
プライベートサロンで
施術者と1対1になるのは緊張するし、怖い
と思っている方などに特にオススメです。
お友達と一緒に行ける安心感は、店舗型ならではです。
皆様ご無沙汰しております。
めっきりブログをサボってしまってごめんなさい。

この度、デトックス研究所がプロデュースで、新店オープン予定です。
その準備に手間取っていたと言い訳させてください。
モニター終了

で表題のモニターの打ち切りですが、
お陰様で多くのお客様にモニターして頂くことができ、
沢山のお客様のお声を頂くことができました。
当初の目的は達成しましたので、
本気デトックスのモニター募集については、
6月末までの施術ををもって終了とさせて頂きます。

まだデトックス研究所に興味を持っていただきながら、お越しいただいてない方は、是非予約の空きのあるうちお早めにご予約を頂ければ幸いです。

また新店プロデュースを行いながらもデトックス研究所は存続し続けますので、今後共よろしくお願いします。

本気のデトックス 

隠れ家の場所
ご予約・お問合せ
男性セラピスト
口コミ評価
大阪《デトックス研究所》女性専用サロン
♢営業時間:9:00-23:00
♢住所:〒538-0044
     大阪府大阪市鶴見区放出東3-21-40JR放出駅直結 
先日友人の用事で愛知県碧南市まで行ってきました。
その帰り道がパールの目当てである温泉とグルメを堪能してきました。
永和温泉みそぎ湯永和温泉みそぎ湯

永和温泉みそぎ湯清潔感がないけど、温泉は新鮮で清潔でした。
当然塩素消毒も無く、抗酸化作用ばっちりでデトックスされました。
近所を通りかかったらまた伺うと思います。

次に腹が減ったので食べログにて高評価のうなぎ屋、喜多川におじゃましました。

炭焼きうなぎ喜多川ひつまぶし
それなりに美味いけど、評価程ではないかな。
喜多川を目指してまたこようとは思いません。

うなぎと言えば、同じ鶴見区にある鰻家うりずん。が美味いですよ。
お近くのかた行ってみてはいかがでしょうか?

隠れ家の場所
ご予約・お問合せ
男性セラピスト
口コミ評価
大阪《デトックス研究所》女性専用サロン
♢営業時間:10:00-20:00
♢住所:〒538-0044
     大阪府大阪市鶴見区放出東3-21-40JR放出駅直結 
さて昼飯は、原住民の料理を味わうべく、繁盛している店へ立ち寄りました。

タイヤル族料理メニュータイヤル族郷土料理おこわ

タイヤル族山菜料理正直あまりおいしくはなかったです。

烏来の街は非常に混雑しており、帰りのバスには長蛇の列ができていました。
あまりの長い列にケツカッチンなパール一行はその列に並びました。
先頭から約150~200番目ぐらい。バス4個分ぐらいの待ちです。
しかも道は往路復路ともに渋滞している様子。
いつバスが来るかもわからない状況です。
意決したパールは、連れを列に残りて、タクシー争奪戦に名乗りをあげました。
タクシーももちろんなかなかきません。
来ても現地のパワフルな方々に奪われます。
奮闘すること2,30分ぐらい。なんとか並み居る現地人を抑えて、乗合タクシーをゲットできました。
MRT新店駅まで乗合タクシーにのり、そこから地下鉄にて帰路につきました。
途中現地の友人とお別れし、台北についたパール夫妻は、お土産を買うためにお茶屋さんによりました。

お茶屋で試飲試飲中
大量にお茶を購入して、一度ホテルまで荷物をおきにいきました。

続いての予定は、パール婦人の友人が台湾在住の為、その友人との夕食です。
西武系列のホテルにある高級中華料理店です。

台北プリンスホテルやっとまともな美味しい料理が食えます。

北京ダック北京ダック

佛跳牆佛跳牆ぶっ飛びスープ
食ってみたかったスープです。

火考乳猪手前が空芯菜、奥が火考乳猪
この仔豚の皮を北京ダックのようにして食べる料理が、なによりうまいです。
パールはガキの時に食べてとりこになった料理です。20年以上ぶりに食べました。
これは本当に美味かった。
楽しい晩餐も終わり、パール婦人の友人ともお別れしました。

連日のぶっこみスケジュールによりかなり疲労が溜まっていたので、ホテルに帰ったあとマッサージ店にいくことにしました。

台北のマッサージ半ケツ?状態で次の施術を待つ。
ホットタオルワークはなかなかのものです。
このとき思いっきり首をアジャストされて、帰国後も首がおかしかったです。
行きつけの波nami鍼灸院で治してもらいました。
翌日は早朝出発で帰国です。

隠れ家の場所
ご予約・お問合せ
男性セラピスト
口コミ評価
大阪《デトックス研究所》女性専用サロン
♢営業時間:10:00-20:00
♢住所:〒538-0044
     大阪府大阪市鶴見区放出東3-21-40JR放出駅直結 

一晩明けて、疲れ切っていたのか、スタートは遅くなりました。
今日は、台湾人と結婚して台湾在住の、高校時代の同級生と会う約束をしています。
ホテルを出たのが、9時半。
約束は10時に烏来行きのバス台北駅近くの停留所になります。
会うまでは久しぶりだしわかるかな?なんて考えていましたが、一目見て速攻でわかりました。
さすがに高校三年間演劇部で過ごした仲間です。
現地滞在者がいれば鬼に金棒です。通訳してくれるのでバスを乗るのもめっちゃ簡単。

烏来行きのバス烏来行きのバスは始発から乗らないと、峠道を立つことになります。
烏来は台湾先住民族タイヤル族の居住区です。
ビビアンスーさんも確かタイヤル族だったかな?
日本軍最強の部隊高砂義勇隊の故郷みたいなもんです。

烏来温泉甲斐街は観光客で賑わっておりました。

烏来豚道端には観光客を引き付ける豚の丸焼きなんかもあり。

この温泉街でも家族風呂が基本のようです。
私は最初から河原無料露天風呂に入るつもりだったので、それらはスルーしました。

台湾烏来温泉お、あるある

烏来入浴そして仲間に入れて頂く。
結構温度高いです。ここで43℃ぐらいでしょうか。
まあ全然入れるぐらいですね。石隔てたところは川なので冷たいです。

烏来激熱場所を変えての入浴
ここが熱かった。46℃ぐらいはあって痛かった。

烏来温泉ばばあ現地の方と交流
泉質的には、炭酸水素塩泉って感じですね。
悪くないけど、源泉が熱くどうしても加水が必要な為、入浴用としてはイマイチ。
飲用としては最適なんだと感じました。

その後、連れがドクターフィッシュを体験したいということで、それが体験できる湯屋へいきました 。

台湾ドクターフィッシュドクターフィッシュ金吾
え?日本のドクターフィッシュと違うんですが。
普通に金魚にしか見えない。金魚にエサやらず足入れたこれになったのかな?
なんにしても私が知っているドクターフィッシュとは明らかに種が違います。
食いつきも心持ちソフトな感じです。

さて温泉も魚も堪能したし次は飯です。

続く

隠れ家の場所
ご予約・お問合せ
男性セラピスト
口コミ評価
大阪《デトックス研究所》女性専用サロン
♢営業時間:10:00-20:00
♢住所:〒538-0044
     大阪府大阪市鶴見区放出東3-21-40JR放出駅直結 

金山温泉で一命を取り留めたパール一行は、金山温泉から徒歩圏内である、加投温泉へと足を向けたのでした。
水分補給を行うため、途中コンビニ(ファミマ)でペットボトルのお茶をゲット。
しかし、このお茶が加糖・・・。台湾では加糖が標準です。

台湾犬コンビニ入り口で身体を休める犬

歩道もない交通量の多い道を雨の寒いなか歩きました。
大埔硫磺泉浴室
というレストラン併設個室温泉施設です。
日本語が全く通じず、お風呂に入らせてもらうのにちょっと時間かかった。
また疲弊していたため写真もあまりとっていません。

大埔硫磺泉浴室さっき買ったお茶と共に。
大埔硫磺泉浴室のお湯はなかなか濃い温泉です。塩分と酸味がとても強く、飲むのはかなりきついです。しかも温度がとてつもなく高いので、ちょっと舐めるぐらいしかできませんでした。
東北にある濃い温泉と同等クラスの泉質ではないでしょうか。

金山~台北間のバス運行は多いので、近くのバス停から台北まで一時間ほど揺られて帰りました。

台北に帰ったきたのは夜の10時、まともな飲食店は閉店しているので、昨夜と同じように夜市へ、しかも今日はクタクタなので、テイクアウトしてホテルで食べました。
変わったフルーツがあったので買ってきました。

釈迦頭バンレイシ中身
なかなかどうしてこれがうまかった。シャーベット状のドロドロねっとりしたラフランスって感じです。
釈迦頭(バンレイシ)

隠れ家の場所
ご予約・お問合せ
男性セラピスト
口コミ評価
大阪《デトックス研究所》女性専用サロン
♢営業時間:10:00-20:00
♢住所:〒538-0044
     大阪府大阪市鶴見区放出東3-21-40JR放出駅直結 

身体も冷え切ったパール一行は、暖房はおろか、冷房の入ったバスで凍えながら次の目的地である金山温泉へと向かったのであった。

金山温泉街なかなかの温泉街で、アメ横的な雰囲気もあります。中にはスマートボール屋さんもあったりで日本の温泉街よりも栄えてますね。

金山温泉金山温泉浴池へとたどり着いた

金山温泉ってか浴槽キタネー

掃除とりあえず掃除します。
ここは全て家族風呂形式になっています。
泉質は鉄くさい感じです。
時間制で、時間が来るとドアをけたたましくノックされます。
かなりビビリって、急いでびしょびしょの服をもう一度着るのでした。


隠れ家の場所
ご予約・お問合せ
男性セラピスト
口コミ評価
大阪《デトックス研究所》女性専用サロン
♢営業時間:10:00-20:00
♢住所:〒538-0044
     大阪府大阪市鶴見区放出東3-21-40JR放出駅直結 

二日目は、朝6時に起きて早速朝食に行ってきました。

朝食

世界豆漿大王[スージエ・ドウジャンダーワン] 

続いては油化街にて漢方生薬をゲットしてきました。

油化街

油化街

そそくさと買い物を済まし、最大の目的。
温泉デトックス!!
まずは、一時間に一本しかないバス。
うまく止まってもらえず、目の前をスルーしていきました。
早速一時間ほど時間を潰すことになりました。
やっとこさ乗り込んだバスです。

バス1717
かなりゆったりした作りです。これ降りるのが難しくて、日本のバスのように降りる直前にブザーを鳴らすまではいいのですが、停車するまでには、一番先頭で降りるスタンバイをしてなくてはなりません。しかも峠道を走っている最中ですよ。一番前までいくのは至難の技でした。

八煙野渓への舗装路八煙でバスを降り歩く

八煙の増水雨による増水

急な上り上りはしんどいです。

八煙野渓温泉歩くこと40分ほどで発見

油飯まずは腹ごしらえ、朝市場で買った油飯

八煙野渓温泉写真撮ったら現地の方に怒られた。
というのも、この八煙野渓温泉は、立入禁止区域内なので、証拠が残ると罰金を課せられるみたいです。
カタコトの中国語と、カタコトの日本語でなんとかコミュニケーションをとりながらその場を過ごしていたら、現地の方が仕事はヤクザか?と聞いてきます。
最近台湾で問題になっている日本人が起こした傷害事件のことで茶化しているんでしょうか。
そのことについては、日本人代表として心から謝っておきました。
まあなんだかんだいって、仲良くしてもらい。ご飯もおよばれしたりしました。
罰金雨でびしょびしょになるししんどかった

八煙野渓温泉(野湯)

バス停なんてない道路で、ただバスを待つ。
いくら温泉で温まり、40分山道を歩いていても、 

気温10℃以下の山の上では、びしょ濡れの服を着ているので、身体は芯まで冷え切っています。寒すぎる。下手したら朝の様に、スルーされるかもしれない。
そんな不安の中、40分ほど待ってなんとか止まってもらえました。
早く次の温泉に入りたい。

隠れ家の場所
ご予約・お問合せ
男性セラピスト
口コミ評価
大阪《デトックス研究所》女性専用サロン
♢営業時間:10:00-20:00
♢住所:〒538-0044
     大阪府大阪市鶴見区放出東3-21-40JR放出駅直結 
漢方の仕入れと温泉デトックスに台湾まで行ってきました。

4日のプランですが、ホテル到着は午後10時過ぎ、ホテル出発は午前5時過ぎという実質3泊2日の日程で行ってきたわけです。

到着してすぐ向かったのは、ホテル近くの雙城街夜市です。

雙城街夜市


野良犬なのか、飼われているのか、台湾犬は放し飼いが基本のようです。

台湾犬



本気のデトックス
隠れ家の場所
ご予約・お問合せ
男性セラピスト
口コミ評価
大阪《デトックス研究所》女性専用サロン
♢営業時間:10:00-20:00
♢住所:〒538-0044
     大阪府大阪市鶴見区放出東3-21-40JR放出駅直結 
バレンタイン結婚記念日でした。

パール坂本は調理師の免許も持っていますので、料理もなんとなくできちゃったりしてます。
梅田伊勢丹散策が、半年ほど前からのマイブームで、食品売場に安くて良いものがあったときは、買っちゃってます。特設会場の物産展なんかもよく出没してます。
先日は、ちょうどバレンタイン前ということで、チョコがいっぱい。しかも試食もいっぱいできた。白トリフのチョコはうまかったな~。

奥様へのサプライズプレゼントと食材のお買い物を済まして、自宅で奥様にお手製のお料理を作って、二人っきりの結婚記念日を過ごしました。
元来サプライズが好きな性分です。しかし見つからずに自宅まで持って買えるのは難しかったです。
奥様一年ありがとう。また一年よろしくお願いします。


本気のデトックス>
隠れ家の場所
ご予約・お問合せ
男性セラピスト
口コミ評価
大阪《デトックス研究所》女性専用サロン
♢営業時間:10:00-20:00
♢住所:〒538-0044
     大阪府大阪市鶴見区放出東3-21-40JR放出駅直結