こんにちは。

わしずあゆみです。

 

 

 

昨日は個人コンサルを

受講いただいている方から

いただいたスタバカードで

ノートタイムをしてきました。

 

 

ほうじ茶ティーラテと

エビアボカドのラップサンドをいただきました♡

 

 

美味しかった〜ありがとうございます!

 

 

 

  人生の満足度を上げる方法

 

 

昨年から継続コンサルのメニューを

出してから8名の方に伴走しています。

 

 

みなさん何かしらの悩みや

変化させていきたいことがあって

それも最初ははっきりしていなくて

 

 

 

お話ししていく中で

自分にとっての優先度が

高いものが見えてきます。

 

 

 

本心が整理されてくると

起業にこだわらなくても良かったり

思わされた良さそうなことに

時間やお金も使わなくて済むし

 

 

 

やらなくて良いことがわかるのも

人生の貴重な時間の無駄遣いがなくなります。

 

 

 

色んな気になることがあるけれど

一気にできないし

頭の中だけでタスクが膨らむと

妄想だけで心が折れる。

 

 

人生の満足度を上げる方法って

満遍なく中途半端にやるんじゃなくて
 

 

集中する矛先を決めて

少しずつ完了させること。

 

 

意識散漫になっていると

進んでいる実感とりも

停滞感を感じやすいんじゃないかな。

 

 

一番を後回しにせずに

一番に大切にするんです。

 

 

 

 

 

image

もっと思考をクリアにしたいとか、体にもっとお金かけたいとかそんな欲求ありませんか?

 

 

 

 

 

呪縛や思い込みで

閉じ込めていた思いがあったり

自分だけじゃ奥底の望みが

わからないことがある。

 

 

自分のことって

わかっているようで

分からないことがある。

 

 

私も安心して話ができる人や

分野ごとに話す人がいて

定期的に話すことによって

 

 

自分の中が整理され

今やることがわかると

活力が湧いてきます♡

 

 

 

今年はお出かけ含めて

様々な分野の未完了を完了させ

もっと達成感や充足感を

私に味わせてあげたいと思います。

 

 

自分の喜びに繋がっていたら

労力も時間もムダという感覚が

薄まっていきますよ。

 

 

 

image

 

 

 

 

 

2024年上半期の

継続コンサルは1/15〆切です。

 

 

 

継続コンサルのご案内はこちらです

 

 

 

単発のセッションはこちらです

 

 

 

人と比べずに自分にとっての

人生の満足度を上げていきましょう♡

お待ちしています。