みなさん

 

こんにちは。

 

先日の登山の帰りに、縄文遺跡に連れて行ってもらって以来、

縄文時代の過去世を持つ人と出会ったり(2人も!しかも近い知り合い)、

その2人に、「初めて出会った気がしない」「縄文の時に出会った」と言われたり。

 

その前に、過去世が見える人という時点でびっくりなんですがオエー

考えてみたら、二人ともオーラが見える人だ〜〜オエー

 

そんなこともあり、縄文文化ってそもそもなんだろ?ということで、

Youtubeなどで見ていたのですが、縄文土器のデザイン技術がやばすぎってことだけはわかったラブ

 

先日、知り合ってたデザイナーさんで、一緒に何か仕事したいねと話して、

インスタを交換したのです。

そしたら、インスタであげていたストーリーで紹介していたYoutubeが、

縄文時代の日本人の生き方を守るアフリカの村人たちに1年半絵を習った日本人の話。

 

この生き方が、本当に素晴らしくて、、

全て、実話で、アフリカの若者や子供、長老に言われた体験です。

 

あの、現実的な効率化優先で、時間に厳しい夫に後半を見てもらったら、

効率性社会の結果、自分も病んだんだなって以前から思ってて。
無駄を生きるために生まれて来たんだって最近思ってるよ。

なんとなく、今後の考え方、生き方のききっかけを得ました。

 

ということで、色々感じたようです。

 

<前半>

 

 

<後半> 後半が特にグッとくるので、おすすめです!!

 

 

 

たくさんの人に見てほしいです。

 

私個人的には、日常的に、葉っぱとか虫ちゃんとかに話しかけるのは、

昔の日本人はやっていたことなんだな〜。

気分いい時に、鼻歌歌っちゃうのもいいんだな〜。

 

と答え合わせができた気持ちでした照れ

私もまだまだですけどね〜

 

いきなり植物に話すことができなくても、

例えば、太陽や空に向かって、「おはよう!いつもありがとう!」

というと、とっても気持ちよく1日を始められるので、ぜひやってみてほしいです。晴れ

 

今日の金木犀。いい香りをありがとう〜〜照れ