立川で活動するフリー・グラフィックデザイナーの日々 -30ページ目
<< 前のページへ最新 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30

冷蔵庫を劇的に安く買う方法

サビレの街カミシャクから森の街シャクジイへ引っ越しの為、
とにかく多機能のデカい冷蔵庫を... と
新宿のビッグカメラへ。

入れ替え時期なのか展示品のオンパレード!
確かに安いんだが ずっとみてたら慣れてどれも高く見えてきたので
「ちょっと安くならない?」とさえない加齢店員に問うてみる。

ダメ社員特有のめんどくさ声で
「いや?無理です」即答。 んじゃカワネ と帰りかけたところ......

横で話を聞いていたメーカーの人っぽい出来そうなメガネさんが
「在庫聞いてもらってください。もしかしたら安くなりますよ」
んん?展示品なのに在庫....どうやら裏がある模様。。。。

指示どおり在庫品を確認させると
裏事情バラされ焦り顔の店員、あわて気味にレジへ。

ヤツが遠くへ消えたのを見届けたメガネメーカーは小さな声でオレに囁く。
「確実に安くなりますよ。」

内股気味に戻ってきた店員の返答はと言うと.....
「すいません。少し安くなって8万円です」

新品16万→展示品11万→裏技8万
後ろではニヒルに微笑むメーカーメガネ。

うはMMM ナニコレM  ビッグへの嫌がらせ!?


ってなわけで無事、真ん中に三つのボタンが付いた
両開きのHITACHI最新冷蔵庫
「まんなか冷凍真空チルド・ノンフロン」をゲッツ!!



この後 吉祥寺に移動し、
食器棚10万、テレビ台4万、タンス5万、炊飯器2万を
立て続けに購入......したお陰で
冷蔵庫のお買い得感はいつの間にかナンピン状態....。
新品の家具ってタケーんだな。。
いっつも慈光(中古屋)で万札以下の買物だったから スゲー損した気分。


結局、この引っ越し全部ひっくるめると..... 
披露宴代とイコール。グハス。。

まぁ身重の妻が日中快適に過ごせればそれで良し。


※写真はオサレショップでゲッツした炊飯器with同時蒸し器 
 ほんと炊けるのだろうか.....






<< 前のページへ最新 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30