日本で一番アメリカが感じられる街、入間・ジョンソンタウンへ突入! | 立川で活動するフリー・グラフィックデザイナーの日々

日本で一番アメリカが感じられる街、入間・ジョンソンタウンへ突入!


日本でアメリカを強烈に感じられる場所と言えば…

思いつくのは六本木米大使館宿舎のフリマかフレンドシップ
もしくは福生基地のお祭りぐらいでしたが…
やっぱりまだまだ知らないところがありました!


その名も「入間・ジョンソンタウン」





ムーミン谷に続き…
またまた修羅の国、イルーマ!(交通の便という意味合いで)





事前に調べたマップでは
駐車場のキャパがあまりに小さそうだったので
街の近くにある入間公園の無料駐車場へと車を停めます。





そこからひたすら徒歩。





入間の片隅っぽいネーミングを愉しみつつ…







陸橋を越えたりなんだりと相当にトコトコしてたら…






やっとそれっぽいところに到着!
(公園をつっきればすぐそこ、ということに帰りに気づく…)





(雨予報だったので)銃傘を構えつつ… 
ジョソーンタウソ!いよいよドキドキの突入なのです!










…す、すごい。
完全なるアメリカの片田舎(の雰囲気)















まるでジェリービーンズのように
カラフルで多種多様な雑貨、ランチ、スィーツのお店たちに
目移りシマクラ!





この街のお家、空いていれば月13万で賃貸も可能とのこと!
もうちょい交通の便がよければ事務所に借りたい。





駐車場は想定通り、何時間待つの?的な大渋滞。
情報は時間なり。













その小さな駐車場のおかげで
いい感じに入場制限がかかっており
街全体がゆったりとした雰囲気…
お店や道行く人々もなんだかとても優しい。





子供が街に飽きたら、すぐ横には広大な芝公園!
ランチはここでお弁当が大正解。







猫ちゃんもゆったりと気持ち良さそう。

ここには美人満載の猫カフェもあったのですが
小学生以上とのことで今回は入れず。
2年後、必ずリベンジ!





この日は日曜日ということもあり
農家さんなどの出店が多数!

早速 しそつめ放題100円にトライ!

おばちゃん優しいから、ものすごい量詰めていただきました。





さてそろそろムーミン谷にいくべといったところで
最後にクレーピン。







濃厚がっつりビターチョコに…







コヘイ氏も大満足な一日となりました。





そうそう、実は立川にも同じ規模の
米軍ハウスがあるのです。(昭和記念公園、砂川口横)


立川市!氏!コレ活用しない手は無いよ!

アイディアは無尽蔵にありますので
プロデュースは是非、MR.かめデザインまで!



そんなこんなで…

ああ、すぐさままた行きたい。
そんな素敵な現実逃避スポットでした。

ジョソンソタウン、激オコオススメです!



↑大量の紫蘇はシソ醤油ならぬ醤油しそに!ぎっしり!




↑映像もリトル・アメリカーナ!














☆今回着用したNewbalanceみたいな「乳バランスTシャツ」は
 こちらで購入できます!