MAC版イラストレーターCS6を今さら購入(限りなくグレー)
ひさびさにデザインがらみの話題で恐縮です(笑)
ワタクシ、古い環境が混在する
交通・雑誌・新聞広告など頻繁にデザイン制作する関係で…
MACにインストールしてあるのはcs4のみ!
度々、ようわからんデザイナーが作った
pdfチェックしてないイラレCS6データを扱う羽目になった時も
インストールするまでに至らず…
レガシー変換は主に新潟でデザイン業を営む兄に
サクっとやってもらってました。
しかし、このところ高頻度でやってくる
イラレcs6データの波にのまれ…遂に!
インストールを決意。
(ダボークリックでコヤツが開いてしまうのは恐怖なのです)
たしか数年前に購入したアップグレードディスク。
頑に「まだいれんぞ~」と押し入れの奥に
しまっておいたのですが…
ひさびさに掘るも…無い!
昔作ったTシャツなど
たまに注文がきても対応できず
「売り切れました」ということも度々…
そこはもう樹海さながら。
この探す労力(時給1万円)で
安く購入する方法は無いものかと検索をかけると…
まずヒットしたのがamazonマーケットプレイスの
adobe mac正規版59,800円2台ユーザー登録可能!というもの。
※現在消えています
ちょっと高いなぁと次に探しあてたのが
全く同じ説明文の楽天オークション(同一人物)
デザインソフト「Famous/内田●紀」出品、49,800円

インストールディスクやパッケージは欠損等で無く、
公式サイトでダウンロードしたものを使用してくれとのこと。
でも正規品だから絶対安心よ!という謳い文句と
5マソ以内という安価、そして300以上ある評価で
よく考えもせずポチリ。
そして本日送られて来たのがこの書類。

ぐっは!怪しさマッコス!(喜)
シリアル入れる時にイントラネット切れて…
おまえのどこが正規品やねん!と
出品者にメッセージや留守電(デフォルト)で
何度も何度も!返事をよこすように
催促するも…いっさいリアクション無し。
落札時に支払った「楽天あんしん決済2,100円」なる強制クソ保険も
返金は出品者のご機嫌次第とのたまう始末。
しゃーねぇ!腹くくるか!
とりあえず試しに入れてみるで!
…と、その前にこのシリアル商法
もしかして他でもやってんじゃね?
と興味モリモリで検索かけると…
直リンではでなかったけど個人サイト経由で
すんげー安いとこ出て来た!
(アメリカさんに訴えられているので検索にはでないようです)

Esoft-Shop
イラレCS6 税込み18,600円
ぐっはー 完全にココの転売やん!
デザイン会社からの譲渡品とか細かく書いてあったので信用したけど
その数行のエセ信用情報(コピー)だけで
粗利3万以上抜かれた自称「お得ハンター(笑)」
マジで笑えねぇ…
でもこのサイト(Esoft-shop)の評判調べたら
ここでは絶対買ってなかったので、
まぁそこは、差額を抜き逃げしていった
出品者の技量と言えるものでしょう。

ってかここ、デザインスタンダード(フォトショップ&イラレ&インデザ&アクロバット)
4万じゃん! まんま安ドローン代。
そんな感じにブチブチいいながらも
普通に2台認証&アプデ完了。
何らかの理由で塩漬けされた正規シリアルを
使うこと自体問題はないけど…
正式に譲渡証明書を発行してない品を売るのは
法律的にNG、だけど実刑も無し→じゃ売っちゃえ
といったところでしょうか。
こんなくっさいくっさいイラレ、
使うの本当いやだけど…
押し入れからワシの正規品出てくるまで
しばらく変換だけ使わせてもらう予定。
お金無い人、この転売ウマみあっていいんじゃないの?
捕まってもしらんけど(笑)
ってかCS製品、全バージョンダウンロードできんのね。
今の時代、シリアルだけファイリングしとけばいいのか。
https://helpx.adobe.com/jp/x-productkb/policy-pricing/cs6-product-downloads.html
まぁ、勉強 勉強。。
↑CCなら月額980円で使えたで! まさに高値掴み!