廃ビル・巨大アートプロジェクト「BCTION」へ
取り壊し予定のビルを
まるまる一棟アートにしちゃったという
噂のニュー麹町ビルへ…
小雨ちらつく都心をドライブがてら
サクッと見に行って参りました。
感想としては
百聞は一見にしかず
…という言葉がぴったり。
六本木森ビル的な敷金・礼金の美術館では
絶対に感じることのできない
元に戻す事が出来ないからこその
「突き抜けた」感のあるアート群がビシビシと
圧倒的なスケールで迫ってきます。
9月15日まで
このステキ空間は存在していますので…
お近くにお勤めの方は
是非、足を運んでみてください!
きっと、いや絶対に何か感じるものが
あるはず!

まずは子供のワークショップに参加。

絵の具をだしだし、筆やスポンジを使い
夢中で壁にドローイング!

参加者には絵の具までプレゼントしていただきました。
入場料タダなのにほんと恐縮です…

あとはビルの9フロアまるまる使ったアート空間の数々を
思い思いに探索。







特に子供たちが気に入ってたのがこの扉。
まったく別テイストの部屋同士が繋がっているので
「どこでもドア」と呼んで
何度もギャハハとくぐっておりました。










9Fのボール部屋なんて子供は大はしゃぎ間違い無し。
うちは窓を突き破って道路に飛び出ちゃうんじゃないか
というぐらいの勢いでした(笑)



さて最後に!
このビル、入場するには
事前チケット登録が必要(無料)ですので
是非、以下のサイトにアクセスしてみてくださいね!
http://banq.jp/15456
ファーッスブックやトゥイッターのIDで
楽々申し込めますよ!
んでは!


↑本格土鍋の最高級炊飯器が、今ならなんと13万円の80%OFF!
まるまる一棟アートにしちゃったという
噂のニュー麹町ビルへ…
小雨ちらつく都心をドライブがてら
サクッと見に行って参りました。
感想としては
百聞は一見にしかず
…という言葉がぴったり。
六本木森ビル的な敷金・礼金の美術館では
絶対に感じることのできない
元に戻す事が出来ないからこその
「突き抜けた」感のあるアート群がビシビシと
圧倒的なスケールで迫ってきます。
9月15日まで
このステキ空間は存在していますので…
お近くにお勤めの方は
是非、足を運んでみてください!
きっと、いや絶対に何か感じるものが
あるはず!

まずは子供のワークショップに参加。

絵の具をだしだし、筆やスポンジを使い
夢中で壁にドローイング!

参加者には絵の具までプレゼントしていただきました。
入場料タダなのにほんと恐縮です…

あとはビルの9フロアまるまる使ったアート空間の数々を
思い思いに探索。







特に子供たちが気に入ってたのがこの扉。
まったく別テイストの部屋同士が繋がっているので
「どこでもドア」と呼んで
何度もギャハハとくぐっておりました。










9Fのボール部屋なんて子供は大はしゃぎ間違い無し。
うちは窓を突き破って道路に飛び出ちゃうんじゃないか
というぐらいの勢いでした(笑)



さて最後に!
このビル、入場するには
事前チケット登録が必要(無料)ですので
是非、以下のサイトにアクセスしてみてくださいね!
http://banq.jp/15456
ファーッスブックやトゥイッターのIDで
楽々申し込めますよ!
んでは!
↑本格土鍋の最高級炊飯器が、今ならなんと13万円の80%OFF!