ちょっと白寿の会へ | 立川で活動するフリー・グラフィックデザイナーの日々

ちょっと白寿の会へ

妻・母方のおばあちゃんが、ついに99歳の誕生日を迎えた!
・・・というわけで、その長寿にあやかろうと白寿を祝うパーティへ。

おばあちゃんの5人の娘(妻の母を含む)の玄孫まで参加するとあって
その数、圧巻の約50名! 

す...すごすぎる。



$立川で活動するフリー・グラフィックデザイナーの日々

おばあちゃん、会場来るまでに疲れちゃうんじゃない?と心配するも
喋るし食べるし元気そのもの。

$立川で活動するフリー・グラフィックデザイナーの日々

ココも人生初のオシャマな格好で
パーティを存分に楽しんでおりました。


$立川で活動するフリー・グラフィックデザイナーの日々

子供達の出し物・マルモリダンスも、我が娘はフロントで頑張っております。


$立川で活動するフリー・グラフィックデザイナーの日々

光平も愛想よくニコニコといろんな方になでられておりました。





そしてわたくしも
99年に一度しか来ないこの特別なメモリアルイベントを
あますことなく楽しむべく.... 

会場用のノベルティを提供させて頂きました!

$立川で活動するフリー・グラフィックデザイナーの日々

まずはその複雑に入り組んだ相関図を
ポストカードとTシャツに落とし込み、似顔絵をスタンプに。

おばあちゃんの生まれた年の出来事や誕生・死去を
一覧にまとめたB2ポスターも。


$立川で活動するフリー・グラフィックデザイナーの日々

さらには会場を盛り上げるべく
宙を泳ぐ魚ヘリウムラジコン「エアスイマー」を導入
(祝!99歳の筆文字をつり下げて)

...するも

まさかの天井のデッパリで早々に破裂!!

・・う うけるー。

風船自体はスペア売ってるのでどうでもいいのだけど
一瞬でポンとはじけたガスが約5000円....もうちょい遊びたかったな・・・



$立川で活動するフリー・グラフィックデザイナーの日々
↑予算の関係でTシャツはじゃんけん選抜



いやでもほんと、限りなく楽しく幸せな会でした!

おばあちゃんにあやかって
アタイも99歳まで生きたいなぁ。

毎日肉食の時点で希望は限りなく薄いけどね。。
(基本は粗食みたいです・・・)