立川事務所、なんとなく始動! そしてひさびさの休日。
2011年3月19日。
自分の誕生日というだけで安易に設定してしまった
石神井から立川への引越日、当日。
計画停電が無差別・大量・突発的に行われていた
まさに超無計画停電だった時期なので....(今もそうだけど)
こりゃ最悪ハウスクリーニングで家財全捨てかな
と腹をくくってましたが......奇跡的にこの日は東京全域回避!
なんせ引っ越し先は4階なので...
停電になるとエレベータ使えなくなる上に
電車が動かなくなり、引っ越し部隊が
ほとんどこれなくなってしまうのだ。
こうなったらほんとお手上げ!
いやー ほんと電気あって助かった!
しかも 雲ひとつない からっ晴れというオマケ付き!
こんな非常時にもかかわらず集まってくれた7人の精鋭達と
朝から夕までヒーコラやってなんとか9分目まで終了。ほんと感謝!
その後もフィット・フルフラット状態の5往復にて
完全移転完了。
ようやっと仕事できる環境に!!

ああ...
ほんと忙しくも楽しい日々でした。
そんな空白の二ヶ月を埋めるべく、
いつもなら断ってしまっている かなーり大変なページものを
えいやっ!と複数案件入れてみる。
大変だが稼げるは稼げるのだ。
父さんやるっきゃない!
・・・・と、ここで気づく。。
そういや ここ停電地区だったーーーー!!!!!!!!
先週のはじめから微妙に避けられてきたので
すっかり忘れてたわ...。
まぁそんなのは夜型になりゃ関係ない。
自分で選んで、作り上げたこの環境で
やれるだけのことをやっていくしかないのだ!
・・・などと気を張りすぎてたので
本日はひさびさに休日メインのお出かけ。
引っ越し後にと事前に用意していた
サマーランド、多摩動物公園、ピューロランド、昭和記念公園の
3月期限チケットはすべて休止で紙となってしまったので...
ジョイフル本田へ行くついでに
なんかいい公園ないかなー とググってみたところ
ありました!レアー臭がプンプンする
「瑞穂エコパーク」なるデカいプレイスペースが!

ここ 雰囲気としては代々木公園。
・・・の人がまったくいないバージョン(笑)
お弁当食べれるベンチや
思いっきり遊べる広大な芝なんかもいっぱいあったりして
こりゃ桜の季節通いそう。

今日一番おどろいたのは....
娘がひとりでピクニックしたいと言い出し

ほんとにひとりで楽しみはじめちゃったとこ!

ああ... 成長を目の当たりにすると
嬉しくもあり、なんだか寂しくもあり。
親の心境って複雑.....。。
とにもかくにも
これからガンガン仕事して経済まわしていかなきゃ!
放射能なんてクソ食らえ!
・・・水道水は一生飲まないけどね....


自分の誕生日というだけで安易に設定してしまった
石神井から立川への引越日、当日。
計画停電が無差別・大量・突発的に行われていた
まさに超無計画停電だった時期なので....(今もそうだけど)
こりゃ最悪ハウスクリーニングで家財全捨てかな
と腹をくくってましたが......奇跡的にこの日は東京全域回避!
なんせ引っ越し先は4階なので...
停電になるとエレベータ使えなくなる上に
電車が動かなくなり、引っ越し部隊が
ほとんどこれなくなってしまうのだ。
こうなったらほんとお手上げ!
いやー ほんと電気あって助かった!
しかも 雲ひとつない からっ晴れというオマケ付き!
こんな非常時にもかかわらず集まってくれた7人の精鋭達と
朝から夕までヒーコラやってなんとか9分目まで終了。ほんと感謝!
その後もフィット・フルフラット状態の5往復にて
完全移転完了。
ようやっと仕事できる環境に!!

ああ...
ほんと忙しくも楽しい日々でした。
そんな空白の二ヶ月を埋めるべく、
いつもなら断ってしまっている かなーり大変なページものを
えいやっ!と複数案件入れてみる。
大変だが稼げるは稼げるのだ。
父さんやるっきゃない!
・・・・と、ここで気づく。。
そういや ここ停電地区だったーーーー!!!!!!!!
先週のはじめから微妙に避けられてきたので
すっかり忘れてたわ...。
まぁそんなのは夜型になりゃ関係ない。
自分で選んで、作り上げたこの環境で
やれるだけのことをやっていくしかないのだ!
・・・などと気を張りすぎてたので
本日はひさびさに休日メインのお出かけ。
引っ越し後にと事前に用意していた
サマーランド、多摩動物公園、ピューロランド、昭和記念公園の
3月期限チケットはすべて休止で紙となってしまったので...
ジョイフル本田へ行くついでに
なんかいい公園ないかなー とググってみたところ
ありました!レアー臭がプンプンする
「瑞穂エコパーク」なるデカいプレイスペースが!

ここ 雰囲気としては代々木公園。
・・・の人がまったくいないバージョン(笑)
お弁当食べれるベンチや
思いっきり遊べる広大な芝なんかもいっぱいあったりして
こりゃ桜の季節通いそう。

今日一番おどろいたのは....
娘がひとりでピクニックしたいと言い出し

ほんとにひとりで楽しみはじめちゃったとこ!

ああ... 成長を目の当たりにすると
嬉しくもあり、なんだか寂しくもあり。
親の心境って複雑.....。。
とにもかくにも
これからガンガン仕事して経済まわしていかなきゃ!
放射能なんてクソ食らえ!
・・・水道水は一生飲まないけどね....