原宿デザインフェスタギャラリーにて展示会やってきました。 | 立川で活動するフリー・グラフィックデザイナーの日々

原宿デザインフェスタギャラリーにて展示会やってきました。

日曜日、原宿デザインフェスタギャラリーにて
前告通り展示会やってきましたよ!

$練馬で活動するフリー・グラフィックデザイナーの日々
$練馬で活動するフリー・グラフィックデザイナーの日々

クリエイターのオモシロ名刺 数百点
+未来を感じさせる名刺 という名の作品が
ズラーーーっと一堂に会したこの「未来名刺展」。

パンに焼いた名刺やら水に溶ける名刺、
ガチャポンでグッズがもらえる名刺などなど...
その目をひくラインナップは圧巻でした!

$練馬で活動するフリー・グラフィックデザイナーの日々

わたくしの出展物はといいますと....
ザッツ未来!な飛び出る3D名刺と
ロボ★コプ夫 名義でのiPad名刺。

$練馬で活動するフリー・グラフィックデザイナーの日々

来場者アンケートも液晶クリーナーのおかげで
なかなかの回答率。いやー捨てずに保管しといてよかった(笑)
今後もこんな感じで活用していこう。



$練馬で活動するフリー・グラフィックデザイナーの日々

さてさて展示している約半日、何をして過ごしてたかというと...

$練馬で活動するフリー・グラフィックデザイナーの日々

愉快な仲間たちとお庭のオープンカフェで
食べたり飲んだりしながら
少し遠目で来客の様子を眺めておりました。

$練馬で活動するフリー・グラフィックデザイナーの日々

ここ!安くておいしい!
多国籍な感じの多種のおつまみもワクワクものです。



が、さすがの半日。

ランチとワイン、ビール3本、コーヒー5杯、オレンジジンジャーティ
などこなしていたら... さすがに飲食飽き&しゃべり飽き(笑)

んなわけで....終わり際に開催されたお庭での名刺交換会も
最後の余韻を楽しむべく展示物をしみじみ眺めておりました。


$練馬で活動するフリー・グラフィックデザイナーの日々

んでも さすがガイドブックにのってるだけあって
デザフェスギャラリーは外国人が多い! 
そんな異国コミュニケーションも楽しかったです。

なにより展示スペース 1DAY 4000円!

$練馬で活動するフリー・グラフィックデザイナーの日々

デザフェス、まさにクリエイターの味方ですな。